エトセトラ サハリン2の日本企業に制裁か制限を科す可能性 ロシア下院委員長 ロシア下院エネルギー委員会のパベル・ザバルニー委員長は、「サハリン2」に権益を有している日本企業に対して「近い将来、制限が形成される可能性がある」と述べた。「ロシアに制裁を科しているサハリン2プロジェクトの参加者に対する制裁をどうするか。プ... 2022.06.02 エトセトラ
エトセトラ 日本 ロシアからの観光客の受け入れを再開 6月10日から 日本は6月10日から、ロシアを含めた外国人観光客の受け入れを再開する。ロシアは感染リスクが最も低いとされる「青」グループに入っており、抗原検査とワクチン接種証明書の提示が免除される。ただし、日本の旅行会社など受け入れ責任者が入国者健康確認シ... 2022.06.02 エトセトラ
エトセトラ ウクライナで戦死したサハリン出身の兵士18人に サハリン州政府はウクライナでの特別軍事作戦で、ユジノサハリンスク出身の軍曹2人が戦死したと発表した。特別軍事作戦が開始されて以降、ウクライナで戦死したサハリン出身兵士の人数は18人となった。(サハリン・インフォ2022/5/30)資料写真A... 2022.05.31 エトセトラ
エトセトラ ロシア産カニ 米国が6月下旬から輸入禁止 業界「カニ漁全体の一時停止の可能性も」 ロシアに対する経済制裁の一環として米国は6月23日からカニの輸入を禁止する。米国とEUはカニの全輸出量の48%を占めている。米国に輸出されてきたのは冷凍ガニであり、生きたカニを求めるアジアにすべてを振り向けるのは技術的に難しい。加えて、ロシ... 2022.05.31 エトセトラ
エトセトラ 日ソの激戦地スミルヌイフで遺骨収集 日本兵の遺骨の断片やヘルメットも発見 サハリン州スミルヌイフ地区で、第二次大戦で戦死した兵士の遺骨発掘調査が行われ、ソ連軍兵士の遺骨の断片や水筒が見つかった。さらに、同地区のドリンノイの丘での発掘調査では、日本兵とみられる遺骨の断片とともに、破片が突き刺さった鉄製のヘルメットや... 2022.05.30 エトセトラ
エトセトラ 兵士の遺体や墓、埋葬地を保護 サハリン州議会で法改正 サハリン州議会は、サハリンとクリル諸島(※北方四島を含む千島列島)で祖国防衛のため亡くなった兵士の遺骨の発掘収集手続きを改正し、道路などの建設工事で遺体や墓地が発見された場合に、地方当局が工事を差し止めることが出来るよう、法律改正を行った。... 2022.05.30 エトセトラ
エトセトラ 今度はサハリンの名称変更を求める動き 公正ロシア党首が知事らに書簡 「サハリン州の名称をロシア諸島に変更しよう」--ロシアの野党「公正ロシア」党首のセルゲイ・ミロノフ国家院(下院)副議長は、サハリン州のリマレンコ知事とハポチキン州議会議長に島名変更を促す書簡を送った。(※ミロノフ党首は今年4月に「北海道の全... 2022.05.26 エトセトラ
エトセトラ パラムシル島の滑走路建設、モスクワ近郊の業者が落札 2億400万ルーブル 北クリルパラムシル島(幌筵島)セベロクリリスク市に小型旅客機の滑走路建設を請け負う業者がやっと見つかった。モスクワ近郊のトヴェリ州モクシノの企業「ノボランド」が、ユジノサハリンスク空港会社が実施した入札で、予定価格いっぱいの2億400万ルー... 2022.05.25 エトセトラ
エトセトラ 北クリル・アライド火山 冒険者が山頂からスノーボードで滑降 冒険好きのロシア人グループが北クリルのアトラソフ島(阿頼度島)にあるアライド火山(2,339m)の頂上からスノーボードとスキーで滑り降り、映像をSNSで公開した。「滑降は大成功!! とにかく天気が良くて、幸運だった」と歓喜した。北クリルの島... 2022.05.23 エトセトラ
エトセトラ 国後島西岸で男性1人の遺体発見 ロシア側から連絡 日本の海上保安庁によると、5月19日、知床半島沖で沈没した観光船の乗客とみられる男性の遺体が国後島の西海岸で発見された。ロシア側捜査機関は、外交ルートを通じて行方不明者の情報を要求しており、一致した場合は遺体を引き渡す。(astv.ru 2... 2022.05.20 エトセトラ北方四島の話題