エトセトラ サハリンの日本車輸入18%増加、2,794台に ほとんどが個人輸入 サハリン税関がまとめた2020年の自動車輸入実績によると、日本からの輸入が2,794台となり、前年の2,375台から18%増加した。このうち2,710台が個人によって輸入されたもので、個人起業家70台、法人は14台だった。車種はトラック1台... 2021.02.03 エトセトラ
エトセトラ サハリンでナワルヌイ氏を支持する2回目の集会開催 野党指導者アレクセイ・ナワルヌイ氏を支持する2回目の集会が1月31日、サハリンのユジノサハリンスクで開かれた。先週の日曜日の集会とは様変わりし、午後1時から2時にチェーホフ・センター近くの広場に集まったのは約60人。警察官の人数と同じくらい... 2021.02.01 エトセトラ
エトセトラ サハリン州への入域制限解除 デジタルパス(通行許可証)と陰性証明書が不要に サハリン州のリマレンコ知事は、新型コロナウイルス対策として州内に入るすべの人に求めてきたデジタルパス(電子通行証)と新型コロナウイルス陰性証明書を廃止する法令に署名した。これにより、サハリン州に入る場合の制限がなくなった。制限解除の理由の1... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ パラムシル島のエレナは2頭のハスキー犬と旅をする エレナ・コテンコは北クリルのパラムシル島に住んで2年になる。彼女は、2頭のハスキー犬と一緒に、噴火を続けているエべコ火山に登り、ボートで海を旅し、その様子をインスタグラムで紹介している。なぜ、エレナが都会暮らしを捨てて、野生と自然の領域にや... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ 日本のスパイとして粛清された男…偉大なるワシリー 黒帯の僧侶 正教会の忍者 ロシアのクマ 人生は闘いだ(citysakh.ru 2020/12/30)著者ダニイル・パンクスチャノフ 「偉大なるワシリー」「ロシアのクマ」「正教会の忍者」「黒帯の僧侶」「日本のスパイ」--私たちの偉大な同胞ワシリー・オシチェプコフには様々な呼び名があ... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ 柔道家でサンボの創始者オシチェプコフを記念してサンボ大会開催、択捉島・紗那からも参加 サハリン北部のアレクサンドルフスク・サハリンスキーで、サンボ・オープントーナメントが開催された。ロシアで最初に柔道の普及に取り組み、サンボの創始者の1人でもあるワシリー・オシチェプコフがこの町で生まれたことから、功績を称えて毎年開催され、今... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ 日本軍から北サハリンを解放した男 オシチェプコフの映画を制作 スヴェズダTVのジャーナリストであるアンドレイ・ルコヴォイと映画制作者が、日本の侵略者からサハリン北部を解放しの極秘作戦を明らかにした。物語の主人公は、サンボの創設者の1人で柔道家であり、諜報員でもあったワシリー・オシチェプコフだ。 侵略者... 2021.01.28 エトセトラ
エトセトラ ゴッホの絵のような北クリルのアライド火山 国際宇宙ステーションから撮影 ロシアの宇宙飛行士オレグ・アルテミエフが国際宇宙ステーションから撮影したクリル諸島の最高峰アライド火山(アトラソフ島=阿頼度島)の写真をインスタグラムに投稿した。「アライド山はクリル諸島の北端にあり、山頂火口は海抜2,285m。4万年~5万... 2021.01.27 エトセトラ
エトセトラ サハリンの氷上釣り 「氷警戒情報が遅すぎて役に立たない」と釣り人不満 氷上釣りのシーズンを迎えたサハリンで、緊急事態省からSMSで送信される氷警戒情報が遅すぎると不満が広がっている。ある釣り人によると「1月21日に氷警報を受け取ったのは午後3時28分、1月22日は午後5時に届いた。その時間にはすでに釣りをして... 2021.01.26 エトセトラ
エトセトラ 人口2,600人のパラムシル島 新型コロナ感染者174例、死者3人 北クリルのパラムシル島セベロクリリスクの52歳の男性が新型コロナウイルス感染症で死亡した。男性はペトロパブロフスク・カムチャツキーの病院で治療を受けていた。糖尿病と心血管疾患の病歴があった。北クリル地区ではパンデミックが始まって以来、174... 2021.01.26 エトセトラ