エトセトラ 地元写真家が北クリルのパラムシル島エべコ火山に登山 ❐北クリルの話題 サハリン・クリル通信2020/6/30北クリルのパラムシル島で活発な火山活動を続けるエベコ火山に、28日、地元セベロクリリスク在住の写真家セルゲイ・ラコモフさんが登山を行い、噴火の様子を撮影した。映像によると、上部は長い間... 2020.06.30 エトセトラ
エトセトラ トレジャーハンター、ジャック・デ・マールが刑事責任を問われる可能性 文化財保護の専門家が警告 ❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2019/10/8金属探知機を使いサハリンで宝探しをしているブロガーのジャック・デ・マールが、考古学者として正しい訓練を受けるよう、文化遺産の保護に携わる科学者や調査官から「助言」を受けた。専門家は、違... 2020.06.30 エトセトラ
エトセトラ トレジャーハンター ジャック・デ・マールが今シーズンの宝探し映像公開 サハリン ❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2020/6/305年ほど前からサハリンで日本の「宝物」を探しているトレジャー・ハンター兼コレクター兼ブロガーのジャック・デ・マールが今シーズンの宝探しを開始したが、生い茂る雑草とクマの脅威のため、活動... 2020.06.30 エトセトラ
エトセトラ サハリンの歴史家が樺太時代の「知取」の年代記「カラフトの静かな港」を出版 ❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2020/6/27サハリンの歴史家ニコライ・ヴィシュネフスキー氏がマカロフ(日本名・知取)の歴史を掘り起こした新著「カラフトの静かな港」を発表した。昨年出版された「ロシアの極東」に次ぐマカロフ3部作の第二... 2020.06.28 エトセトラ
エトセトラ サハリン・コルサコフ 紋別市の生徒から応援メッセージが届く ❐サハリンの話題 Citysakh.ru 2020/6/27サハリン州では新型コロナウイルスへの新規感染者が連日確認されているが、コルサコフ市(大泊)と姉妹都市の関係にある北海道紋別市の生徒たちから、応援のイラストとメッセージが届いた... 2020.06.28 エトセトラ
エトセトラ 1940年代の旧日本軍の地下壕にカメラが入った サハリン・プシストム飛行場 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/22中央テレビラジオ放送センターのカメラがサハリン州コルサコフ(大泊)郊外のプシストム飛行場で、1940年代に旧日本軍が造成し、20年以上立ち入りが出来なかった地下壕に入った。地下壕の総面積... 2020.06.23 エトセトラ
エトセトラ パラムシル島 消火ホース? 長さ25メートルの海藻が打ち上げられた ❐北クリルの話題 サハリン・クリル通信 2020/6/21北クリルのパラムシル島セベロクリリスクの海岸に消火ホースのような長い海藻が打ち上げられているのを、地元の写真家セルゲイ・ラコモフさんが見つけた。海藻(Nereocystis luet... 2020.06.22 エトセトラ
エトセトラ 道路工事現場から樺太時代に使われた100年前の馬車を発見 サハリン・コルサコフ(大泊) ❐北方四島の話題サハリン・インフォ2020/6/19サハリン・コルサコフ(旧大泊)の道路改修工事で、地中から樺太時代に使用されたものとみられる馬車が発見された。地元の歴史家イーゴリ・サマリン氏は「馬車は1920年頃の日本製の馬車だと思う。こ... 2020.06.19 エトセトラ
エトセトラ 漁船員2人の感染が確認されたパラムシル島 非常事態宣言を解除 ❐北クリルの話題 サハリン・メディア2020/6/4漁船員2人が新型コロナウイルスに感染したことから、非常事態宣言を発していた北クリル地区のパラムシル島セベロクリリスク。行政府は、接触者全員に検査を実施、新たな感染者が確認されなかったことか... 2020.06.06 エトセトラ
エトセトラ パラムシル島 伝説のピンクのカモメはもう飛べない ❐北クリルの話題 サハリン・クリル通信2020/6/3伝説のピンクのカモメがパラムシル島の岬で確認された。島民はオゼルニー岬近くの海岸で珍しいカモメを発見した。真っ赤な足と黒いネックレスを付け、全体がピンクがかった鳥が砂の上でさまよっていた... 2020.06.04 エトセトラ