エトセトラ

エトセトラ

オーロラ航空のユジノ-札幌便 4月15日まで運航停止期間を延長

❐サハリンの話題  サハリン・クリル通信2020/3/20オーロラ航空のユジノサハリンスク-札幌便は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3月28日まで運航停止となっているが、ロシア政府は停止期間を4月15日まで延長するよう要請した。オー...
エトセトラ

ロシア漁業庁 コロナウイルス拡散防止 オ海抱卵スケトウダラ操業への対応を協議

❐北方四島の話題 ロシア漁業ニュース2020/3/20よりロシア漁業庁は3月18日、本部会議を開催、コロナウイルス拡散防止に関する指導と、4月上旬までを漁期とするオホーツク海抱卵スケトウダラ操業(Aシーズン)への対応について協議した。首相ミ...
エトセトラ

ロシア消費者庁、アジアの港から帰国した漁船に14日間の検疫措置を求める

❐北方四島の話題    Astv.ru 2020/3/19ロシア消費者権利保護・福祉分野監督庁(ロスポトレブナゾル)は新型コロナウイルス対策として、アジアの港から帰国する漁船に対して14日間の検疫期間を設定し、乗組員の消毒、検査など入港する...
エトセトラ

サハリン州の商品ストックは数カ月分 不当な価格上昇もなく安定

❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2020/3/18サハリン州政府のナタリア・ロザノバ農業・貿易副大臣は「州内の食料品など重要な製品の在庫は数カ月分あり、市場の状況も安定している」と語った。州政府の調査によると、卸売業者が現在5,000...
エトセトラ

ユジノサハリンスク–札幌便 3月7日から運航停止

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/3/6アエロフロート・グループのオーロラ航空はユジノサハリンスクと札幌の定期便を3月7日の便から運航停止すると発表した。少なくとも1カ月間は運航停止となる見通しだ。
エトセトラ

ロシア外務省 北海道への渡航自粛を勧告 5日のサハリン-札幌定期便は運航

❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2020/3/6ロシア外務省は国民に対して、新型コロナウイルスで非常事態宣言を出した北海道への渡航を控えるよう勧告を出した。その一方で、サハリン州が要請した5日からのユジノサハリンスクと札幌の定期便の運航...
エトセトラ

オーロラ航空 定期便は通常通り運航 政府からの運航停止命令がないため

❐サハリンの話題 astv.ru 2020/3/5サハリン州のリマレンコ知事は3月5日から、ユジノサハリンスクと札幌を結ぶ定期便を停止するよう連邦政府に要請していたが、オーロラ航空によると、今日5日朝の時点で政府からの命令がなく、通常通り定...
エトセトラ

サハリン州保健大臣 北海道で非常事態が宣言されたため、定期便の停止を求めた

❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2020/3/2サハリン・ユジノサハリンスクのロシア外務省代表部は、北海道との定期航空便が3月5日から停止されることになったことを受け、在ユジノサハリンスク日本国総領事館と会合を開いた。当地外務省のウラ...
エトセトラ

州保健相 「3月5日からフライト閉鎖」 サハリン-札幌定期航路

❐サハリンの話題 サハリン・メディア2020/3/2サハリン州のウラジミール・ユシュチュク保健大臣は記者団の質問に対し、3月5日以降、サハリン州は札幌およびその他の感染地域への航空交通を制限すると語った。「今日、北海道は緊急事態に直面してい...
エトセトラ

サハリンでスシロールのワークショップ開催

❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2020/3/1石油・天然ガスを採掘・生産しているサハリン・エナジー社で、社員を対象にした日本料理のワークショップが開催され、にぎりスシやスシロールの作り方を学んだ。日本人のすし職人に師事し、ユジノサハリ...