択捉島の話題

択捉島の話題

択捉島のクリル地区行政府 議会に機構改革案を提案 2部署廃止、職員削減、予算節約が狙い

択捉島クリリスク(紗那)で2日、クリル地区議会の第37回会議が開催され、地区行政府側から新たな機構改革案が提案された。発表によると、この文書は「サハリン州クリル地方自治体の行政機構を最適化し、責任と権限を再配分し、自治体職員数を削減する」た...
択捉島の話題

択捉島ヤースヌイ空港 メガフォンが4G対応の基地局開設

ロシアの大手携帯電話会社メガフォンが択捉島の空の玄関口ヤースヌイ空港内に4G対応の基地局を設置した。これにより、観光客や地域住民は、VoLTE技術による音声通話と、平均最大50Mbpsのモバイル通信を利用できるようになった。空港内全域、滑走...
択捉島の話題

択捉島・内岡 水産加工場から悪臭 住民から苦情

択捉島キトヴィ(内岡)の住民がCitysakh.ru編集部に連絡し、悪臭が生活を蝕んでいると訴えた。住民によると、魚の廃棄物から作られた肥料の悪臭は、キトヴィで稼働している水産加工場から発生しているという。住民は、クリル地区議会のタチアナ・...
択捉島の話題

択捉島と中国の企業が観光分野の協力で覚書締結

「サムライの子孫」たちがロシアに対してどのような制裁を課すべきか頭を悩ませている間に、ロシアと中国のビジネスマンは関係を強化している。中国のビジネスマンが択捉島を訪問し、地元の起業家アレクサンドル・ゴルチャエフ氏と中国企業の代表タン・ジーチ...
択捉島の話題

択捉島ゴルノエ村に外来診療所開設 今年8月までに完成

老朽アパート群の大規模修繕工事が進む択捉島のゴルノエ村で、クリル地区中央病院の分院となる外来診療所が建設される。診療所はモジュール式建物として計画され、工事は今年8月までに完了する予定だ。施工業者であるプロフストロイ社は、医療施設の周囲にフ...
択捉島の話題

択捉島・別飛出身の軍医に「ジューコフ勲章」を授与 ウクライナ戦線で医療部隊を率いる

択捉島レイドヴォ村(別飛)在住で、ウクライナでの特別軍事作戦に参加したイヴァン・スモロヴィク軍医が、ジューコフ勲章を授与された。この国家勲章は敵との直接戦闘、危険な任務の遂行、銃撃戦下での仲間の救助など戦闘における勇敢さと勇気に対して授与さ...
択捉島の話題

択捉島 個人事業主が従業員の賃金50万ルーブル未払い 刑事事件として捜査開始

サハリン州捜査委員会コルサコフ地区捜査局は択捉島の個人事業主が1年以上にわたり、従業員の賃金50万ルーブルを故意に支払っていなかったとして捜査を開始した。個人事業主は2024年5月から2025年6月まで従業員への給与を支払っていなかった。負...
択捉島の話題

択捉島・紗那の交差点で日本車同士が衝突 1人負傷

6月16日、択捉島クリリスク(紗那)の交差点で乗用車とSUVが衝突し、1人が負傷した。事故は12時27分、オゼルスカヤ通り7番地付近で発生した。34歳の男性が運転するトヨタ・プリウスが、規制のない交差点でトヨタ・ハイラックス・サーフに道を譲...
択捉島の話題

択捉島-ウラジオストク便 7-8月週2便運航 航空券販売開始 

オーロラ航空は7月3日から8月31日まで、択捉島クリリスク(紗那)—ウラジオストク便を週2便を運航すると発表した。ウラジオストク発は月曜日と金曜日、クリリスク発は木曜日と日曜日で、エコノミークラスの運賃は5,640ルーブル。運航機材はDHC...
択捉島の話題

択捉島・内岡の火災 建設労働者100人以上が居住していた仮設宿舎が全焼

択捉島キトヴィ村(内岡)で発生した幼稚園建設現場火災の続報。火災の通報があったのは14日17時34分。クリル消防救助隊の特殊車両4台と12名の隊員が現場に到着し、消防士たちは両側から消火活動を開始した。非公式の情報によると、火災が発生した建...