択捉島の話題

択捉島の話題

択捉島の軍事裁判所 ウクライナ戦線への派遣命令に従わなかった兵士に懲役2年6カ月の判決

択捉島のクリル駐屯軍軍事裁判所は、部分動員期間中にウクライナ戦線への派遣命令に従わなかった兵士に対し、懲役2年6ヶ月を言い渡した。裁判所の広報によると、この兵士は2025年2月18日、部隊の練兵場で、2月17日付の司令官による派遣命令を読み...
北方領土遺産

択捉島に残る戦前の日本の建造物 天寧国民学校「奉安殿」は鉄筋コンクリート造だった

択捉島に残る戦前の日本の建造物 天寧国民学校「奉安殿」は鉄筋コンクリート造だった
択捉島の話題

択捉島・瀬石温泉 軍事裁判所が部下を暴行した軍曹に治療費の支払い命じる

択捉島で、軍人が職権乱用で有罪判決を受け、部下に対して行った暴行による治療費の支払いを命じられた。有罪判決を受けた軍曹は二等兵と対立し、部下に対して暴行を加えた。被告は裁判にかけられたが、懲役刑は科されなかった。クリル駐屯軍軍事裁判所による...
国後島の話題

2025年、新たな公共空間を整備するプロジェクト実施 択捉島「アイヌの秘密」国後島「眠れる森の美女」

択捉島と国後島で今年、快適な都市環境を創出するための全ロシア・コンペティションで優勝した2つのプロジェクトにより、新たな公共空間の整備が始まる。択捉島「アイヌの秘密」プロジェクト択捉島クリリスク(紗那)では「アイヌの秘密:キトヴィ村(内岡)...
択捉島の話題

択捉島・紗那 中学校の敷地にチシマザクラ植樹 対独戦争犠牲者の記憶を継承

大戦勝利80周年の記念すべき節目を前に、国際アクション「記憶の庭」がロシア国内および海外で開催されている。クリル地区の択捉島クリリスク(紗那)では、中等学校の生徒たちが、校長でありクリル市議会議員でもあるアンドレイ・ゴルバチョフ氏と共に、ク...
択捉島の話題

択捉島・瀬石温泉 中学校で対テロ安全訓練実施

択捉島ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)のゴリャチェクリュチェフスカヤ中学校で学校を標的とするテロを想定した訓練が実施された。教職員と生徒は、様々な状況下で協調行動を披露し、学校が実際の脅威発生時に迅速かつ効果的な措置を講じられる態勢にあるこ...
択捉島の話題

択捉島 紗那-天寧道路でSUVと原付バイク衝突

5月4日夕方、択捉島のクリリスク(紗那)=ブレベスニク(天寧)空港道路のクリリスクから1キロメートル地点で重大な事故が発生した。トヨタ・ハリアーを運転していた33歳の男性が対向車線に飛び出し、ヤマハの原付バイク「モペット」と正面衝突した。原...
択捉島の話題

択捉島・別飛に日本の伝書鳩が飛来

5月3日朝、択捉島・別飛のオーリャ湾(オーヨ湾)で、地元住民のセルゲイ・アセーエフ氏が日本から飛来した伝書鳩(レース鳩)を撮影した。赤い足環がはめられており、鳥類学者によると、日本人が鳩に付ける印だという。 日の出ずる国(日本のこと)から択...
択捉島の話題

択捉島ゴルノエ村でバス停が破壊される

択捉島ゴルノエ村で、公共交通機関であるバスの停留所が何者かに破壊された。この事件は地元住民の間で懸念を引き起こし、クリル地区行政府の市長室が対応している。当局は、他人の財産を故意に損壊することは破壊行為に分類され、ロシア連邦刑法第214条に...
国後島の話題

択捉島、国後島でカラフトマス漁全面禁止 地球温暖化によるサケの生存率低下 シロザケ漁は9月1日から

全ロシア海洋漁業研究所(VNIRO=ヴニロ)所長で経済学博士のキリル・コロンチン氏は、極東海域における2025年の太平洋サケの漁獲量予測を発表した。漁獲量は31万2,000トンで、そのうちサハリン州は6万2,000トンとなっている。約60万...