北方領土の最新情報

北方領土の最新情報

道、道、道、君は何でも知っている…
どんどん延びる北方領土・択捉島のアスファルト道路

2011年に最初のアスファルトが択捉島に現れて、すべてが変わり始めた。いま、島の道路網は数十キロメートルに及ぶ高品質の舗装道路で覆われている。今年だけでも、島にはさらに9キロメートルの高速道路ができた。そのほとんどは、クリリスク(紗那)--ブレヴェストク(天寧)空港道路再建プロジェクトの一環として行われた。
北方領土の最新情報

ロシア大統領の最側近
キリエンコ大統領府第1副長官が択捉島を訪問

ロシアのプーチン大統領最側近の一人、キリエンコ大統領府第1副長官が10月前半、北方領土の択捉島を訪問していたことが分かった。休暇のためだという。内岡(キトヴィ)にあるゲストハウスで13日まで過ごした。ロシア要人が公務でない形で北方領土に滞在するのは異例。
北方領土の最新情報

国際宇宙ステーション(ISS)から見た10月18日の北方領土

地上約400kmの国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが国後島と色丹島、ポロンスキー島(多楽島)、ユーリ島(勇留島)、ゼリョヌイ島(志発島)、タンフィリエフ島(水晶島)をとらえた
北方領土の最新情報

色丹島の小クリル自然保護区
トモエガモとマミチャジナイを初確認、2025年の台帳に登録へ
択捉島のバードウォッチャーが写真撮影に成功

色丹島の小クリル自然保護区で、択捉島在住のバードウォッチャーであるエレナ・バルカノバさんが珍しいトモエガモ(Sibirionetta formosa)とマミチャジナイ(Turdus obscurus)に遭遇した。色丹島で確認されるのは初めてで、国立自然保護区「小クリル」の2025年版台帳データに追加されることになった。
北方領土の最新情報

択捉島・紗那に「ダンシングツリー広場」が11月末に完成

択捉島クリリスク(紗那)のサハリンスカヤ通りに新しい公共スペースとして「ダンシングツリー広場」が11月末までに出現する。
北方領土の最新情報

今年の択捉島のサケ漁、大不振
2022年同期比で漁獲量は4分の1の6,366トン

今年、択捉島の太平洋サケ漁が全く振るわない。現在の漁獲量は6,366トン。前回の偶数年2022年の同時期が2万6,633トンだったことから、実に4分の1に激減している。
北方領土の最新情報

北方領土、千島列島向けの海上貨物輸送量が3割以上増加
今年1-9月

北方領土を含む千島列島に向けた海上貨物輸送量が大幅に増えている。今年1月~9月までに2万9,300トンに達し、前年同期より33%増加した。航路別では、サハリン本島と択捉島、国後島、色丹島を結ぶ「コルサコフ--クリル航路」が2万7,600トンで、同30%増加した。
北方領土の最新情報

色丹島・穴澗の幼稚園建て替え工事
サハリン検察庁、納期を守らなかった建設会社に罰金

北方領土・色丹島クラボザボツコエ村(穴澗)の幼稚園建て替え工事で、請け負った建設会社が契約に定められた納期内に建物を完成しなかったとして、罰金を科せられた。サハリン検察庁広報が報告した。
北方領土の最新情報

択捉島・オーヨ湾
建設中のアクセス道路に小型船利用者用の下り口を設置へ

択捉島ではクリリスク(紗那)--レイドヴォ(別飛)高速道路とオーリャ湾(オーヨ)にあるギドロストロイの水産加工場を結ぶ全長990mのアクセス道路の建設が進められているが、先日、島を訪れたリマレンコ知事はアクセス道路からオーヨ海岸に下りるための下り口を設置すると明らかにした。
北方領土の最新情報

択捉島で「紫金山・アトラス彗星」を肉眼で確認
2023年1月に発見された彗星

択捉島を管轄するクリル地区行政府が通信アプリテレグラムで、2023年1月に発見された彗星「紫金山・アトラス彗星」(C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)が同の上空で肉眼で確認できたと報告した。