国後島の話題

国後島の話題

「1万歩で人生が変わる」 国後島・ローソク岩 世界心臓デーにちなんで12kmのウォーキング

9月29日の「世界心臓デー」にちなんで「1万歩で人生が変わる」キャンペーンが国後島で開かれた。好天に恵まれた国後島では、ユジノクリリスク(古釜布)から観光名所「悪魔の指(ロウソク岩)」まで12kmを歩いた。
国後島の話題

国後島・古釜布 有名シェフの料理に長蛇の列 牛肉ステーキ100kgを住民に無料で振舞う

ロシアの有名なシェフで料理番組「ワシリーが食事を提供する」の司会者、ワシリー・エメリャネンコが29日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)で、地元住民に霜降りの牛肉ステーキを無料で振舞った。
国後島の話題

国後島の古釜布と泊の幼稚園・中等学校に4台のスクールバス引き渡し

北方領土・国後島の幼稚園と学校に児童生徒を輸送するための新しいスクールバス4台がサハリン州政府のアレクセイ・ベリク首相から各地区の代表に引き渡された。4台のうち、3台はユジノクリリスク(古釜布)の学校に、もう 1 台はゴロブニノ村(泊)の幼稚園が併設されたアドミラル P.I. リコルド中等学校に配置される。
国後島の話題

国後島の自然保護区が全国ネットの情報番組「ロシアの朝」で紹介される

ロシアの国営テレビ局「ロシア1」の朝の情報番組「ロシアの朝」の取材クルーが国後島のクリル自然保護区で番組制作のための撮影を行った。
国後島の話題

国後島、色丹島 ウクライナで戦うロシア兵を支援するチャリティ開催

国後島と色丹島で28日、ウクライナでの特別軍事作戦に参加している軍人を支援するチャリティーフェアが開催される。統一ロシア女性運動とロシア女性同盟サハリン支部が主催。
国後島の話題

国後島・ニキシロ ロシア軍基地にロシア正教会が建設される

北方領土・国後島のラグンノエ村(ニキシロ)に駐屯するロシア軍機関銃・砲兵連隊第71435部隊にロシア正教会が建設される。
国後島の話題

北方領土・国後島 有名シェフがホタテソースの霜降りステーキ1000人分を無料提供

ロシアの有名なシェフで料理番組「ワシリーが食事を提供する」の司会者、ワシリー・エメリャネンコさんが国後島を訪れ、9月29日に住民や観光客のためにホタテソースの霜降り牛肉ステーキ・海ブドウ添え1000人分を無料で振舞う。
国後島の話題

国後島 ニコライ爺さんの個展「千島列島の魅力」が郷土博物館で始まる

北方領土・国後島在住の画家ニコライ・イワノビッチ・ゴルスキーの個展「千島列島の魅力」が国後島ユジノクリリスク(古釜布)の郷土博物館で始まった。
国後島の話題

「北方四島」観光 魅力は年々高まっている

クリル諸島(※北方四島)を訪れる観光客の数は毎年増えている。ロシアの極東や中央部、さらには他の国々からも人々が島を訪れている。国後島ユジノクリリスク(古釜布)の社会政治新聞「ナ・ルベジェ」(国境にて)が、島が観光客を惹きつける理由を報じた。
国後島の話題

北方領土・国後島 卵1ダース515ルーブル(約800円)!! 首都では150ルーブル以下

国後島ユジノクリリスク(古釜布)の住民は、鶏卵の価格が急騰していることに衝撃を受けている。C1ブランドのプラクシスとセロ・ゼレノエが1ダース入りでそれぞれ508ルーブルと515ルーブル(約800円)で販売されている。