国後島の話題

国後島の話題

国後島オホーツク海側でM5.9の地震

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/11/55日午前6時26分(サハリン時間)に国後島ユジノクリリスク(古釜布)の北西63kmを震源とする地震があった。マグニチュードは5.9で、最も近い集落での推定震度は4~5だった。
国後島の話題

国後島で国民統合の日を祝うイベント開催

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/11/4国民統合の日を祝って国後島ユジノクリリスク(古釜布)の中央広場で記念のイベントが催された。ステージでは色鮮やかな民族衣装に身を包んだ島民がお国のダンスや歌を披露。この日にあわせて企画され...
国後島の話題

国後島のエゾマツが原因不明の大量枯死

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2018/11/1国後島のエゾマツに原因不明の病気が広まり、数百本に被害が出ている。病気にかかるのはエゾマツだけで、他の樹木に影響はないという。クリル自然保護区のElena Linnik研究員は「大変心...
国後島の話題

国後島の博物館がマルチメディア機器を導入

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2018/10/30国後島ユジノクリリスク(古釜布)にある郷土博物館に新しくマルチメディア機器が導入され、島の子供たちは楽しみながら歴史や自然を学んでいる。機器はサハリン州政府の交付金100万ルーブルで...
国後島の話題

南クリル地区でも市長候補決められず 選考委員会11月27日に延期

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/10/31国後島や色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル都市管区の市長候補選定に関して、予定していた10月31日に選考委員会を開催できず、11月27日に延期となった。南クリル地区議長のセルゲイ・ボン...
国後島の話題

国後島の中学校に合成氷のホッケーリンクお目見え

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/10/29国後島ユジノクリリスク(古釜布)のアイスホッケー連盟が50万ルーブルの地域補助金を活用して、合成氷50㎡を購入し、南クリル中学校の競技場に敷設した。ホッケー場に氷が張るのは1月から3月...
国後島の話題

国後島の自然保護区でヒグマの生息調査 今秋は90頭を確認

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/10/29国後島のクリル自然保護区の職員が9月から10月にかけて、保護区内のサケの産卵河川床でヒグマの個体数を調査した。今年はカラフトマスが大量に遡上して産卵し、気候も安定していたことから、最も...
国後島の話題

ロシア愛国運動国後島支部の高校生がニキシロで射撃訓練実施

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/10/27全ロシア軍国愛国心社会運動「ユナールミヤ」南クリル支部(アレクサンダー・ヤロバ代表)のメンバーが国後島のラグンノエ(ニキシロ)にある軍の訓練場で射撃訓練を実施した。ユジノクリリスク(古...
国後島の話題

国後島・泊でイタニ草630トン採取 寒天を中国などに輸出

イタニ草。写真右は戦前泊村にあった寒天工場。ソ連人写真家が1946年に撮影した❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/10/25サハリン地域で今年5月から10月までに5691トンのコンブが採取された。大半はタタール海峡沿岸部で、サハリ...
国後島の話題

北方領土・国後島でまたまた燃料不足

北方領土・国後島でガソリンとディーゼル燃料の不足が指摘されている。島民がSakh.comに語ったところによると、「昨日は何とかガソリンは買えたが、ディーゼルはこの3日間見つけることが出来なかった。11月10日に貨物船が運んでくるというが、それまでどこから燃料を調達すればいいのか」。