千島列島

千島列島

北千島パラムシル島セベロクリリスクでアパート完成 鍵の引き渡し式

北千島のパラムシル島セベロクリリスクで14日、3階建ての新しいアパートが完成し、入居者への鍵の引き渡し式が行われた。
千島列島

太陽を青く変色させ、飢饉を引き起こした1831年の謎の噴火 英国の科学者が千島列島シムシル島の火山と特定

1831年、地球の温度を約1℃下げて農作物の不作と飢饉を引き起こした火山噴火が千島列島中部のシムシル島にあるザヴァリツキー火山(緑湖カルデラ)で発生したものと分かった。この噴火では大気中に大量の硫黄が放出され、地球の気候が変わり、太陽が奇妙な青色になった。この時期、地球全体の気温が低下し、日本では「天保の飢饉」が起きている。
千島列島

千島列島シムシル島沖と北方領土・色丹島沖で地震相次ぐ

12月28日サハリン時間午前2時46分(日本より2時間早い)、太平洋のクリル諸島(千島列島)沖でマグニチュード5.2の地震が記録された。色丹島のマロクリルスコエ村(斜古丹)とクラボザボツコエ村(穴ま)最大で震度4の揺れが観測された。
千島列島

北千島セベロクリリスク—カムチャツカ便の航空運賃20%値上げ5,340ルーブルに

オーロラ航空は2025年1月1日から、北千島パラムシル島のセベロクリリスクとペトロパブロフスク・カムチャツキー線の運賃を20%値上げすると発表した。
千島列島

千島列島シムシル島沖でエンジン故障のタンカー 韓国の釜山港へ曳航へ

クリル諸島(千島列島)中部のシムシル島沖でエンジン故障により推進力を失った石油タンカー「マーキュリー」は、韓国の釜山港への曳航の準備を進めている。ロシア非常事態省サハリン州当局が伝えた。
千島列島

北千島のセベロクリリスクが突然の吹雪に襲われた

12月17日、北千島パラムシル島の中心地セベロクリリスクが突然の暴風雪に見舞われた。天気予報も当局からの事前の警告はなかったが、悪天候が生活に影響することはなかった。
千島列島

サハリンから救助船が現場へ 千島列島沖でタンカーが航行不能

クリル諸島中部(千島列島中部)のシムシル島の北東50kmの太平洋でエンジントラブルを起こしたタンカー「マーキュリー」を曳航するため、18日夜、海上救助隊の救助船「ルービン」がサハリン・コルサコフ港を出港し、現場に向かった。
千島列島

ロシアのタンカーが千島列島中部シムシル島沖でエンジン故障、推進力失う 乗組員19人は無事

17日、ロシアのタンカー「マーキュリー」が千島列島中部のシムシル島沖でエンジン故障のため推進力を失った。ペトロパブロフスク・カムチャツキー海洋救助センターからロシア非常事態省サハリン州本部に報告された。
千島列島

大勝利80周年の2025年 北千島シュムシュ島で日本軍との戦いを再現 サハリン州で軍事愛国イベント目白押し

2025年8月18日、大勝利80周年を記念して北千島シュムシュ島に「軍事愛国博物館」がオープンする。併せて国民運動「ロシア歴史再現クラブ」によって、シュムシュの戦いが再現される。6月から8月、国際捜索隊200人がソ連兵の遺骨収集を行う。
千島列島

北千島にサーフィン・スポット10カ所発見 愛好家が初の調査を実施 

今年9月、サーフィン・スポット探険隊が北クリル諸島(千島列島北部)で初の調査を実施した。北クリル諸島でサーフィンと観光を開発するプロジェクトは数年前に開始された。調査に参加したイリーナ・サユティナさんは、この地域が国内でサーフィンの発展に最も可能性の高い地域の1つと確信した。