北方四島の話題 ロシア天然資源省の探険調査船 アドベンチャークルーズに投入 サハリン-千島列島-カムチャツカ10間で1人118万円 ロシア天然資源省の探険調査船「アカデミック・ショカリスキー」が7月から観光客を乗せた探検クルーズに新たに投入される。ロシア天然資源省の広報サービスが報じたところによると、同船は今年合計7回の探検クルーズを計画。最初のクルーズは7月30日に予... 2025.07.17 北方四島の話題千島列島
千島列島 占守島で日本軍のトーチカを発掘 ソ連兵の遺体捜索活動で 北千島シュムシュ島(占守島)で7月1日からソ連兵の遺体捜索調査を実施していた国際捜索隊「クリル上陸の足跡を辿る」の第一陣の活動が15日に終了した。カザフスタンからの参加者も含まれる第二陣は現地に到着しており、16日から作業を行う。第一陣の捜... 2025.07.17 千島列島
千島列島 北千島パラムシル島 パートナーを刺した女に懲役2年6カ月 子供の養育を理由に刑の執行を猶予 北千島パラムシル島の北クリル地方裁判所は、新年早々パートナーをナイフで切りつけ重傷を負わせた35歳の女に懲役2年6カ月の判決を言い渡した。事件は今年1月1日、セベロクリリスク市内のアパートで女性がパートナーと口論になり、ナイフで男性の胸部、... 2025.07.17 千島列島
千島列島 北千島・占守島に最初の観光客がヘリで到着、5日間滞在 軍事愛国教育を推進するロスモロデシュとロシア愛国者センターのプロジェクト「旅以上のもの」が北千島シュムシュ島(占守島)で始まった。本土から青少年がシュムシュ島を訪れ、島の歴史と第二次世界大戦終結時に果たした役割について学ぶ取り組みで、第一陣... 2025.07.16 千島列島
千島列島 サハリン・フィルハーモニー管弦楽団が占守島で記念コンサート開催 サハリン・フィルハーモニー管弦楽団の代表団は、8月18日に北千島シュムシュ島(占守島)で行われる軍事史跡複合施設の開館記念コンサートの準備のため、同島を訪問した。同島を訪れたのはボーカルのスヴャトスラフ・ブラトフさんら5人。サハリン・フィル... 2025.07.16 千島列島
千島列島 占守島 日ソ激戦の地「165高地」に戦勝記念モニュメント設置 デザインの公募開始 対日戦勝80周年を記念し、日本軍との激しい戦闘が行われた北千島シュムシュ島(占守島)に赤軍の勝利を称えるモニュメントが建立されることになり、全ロシア規模でデザインを決定するコンペが開始された。コンペは、ロシア軍事史協会と極東連邦管区大統領全... 2025.07.15 千島列島
千島列島 北千島・占守島で軍事愛国教育 青少年が対日戦勝、第二次大戦終結の歴史を学ぶ 北千島シュムシュ島(占守島)で軍事愛国キャンプの開所式が行われた。サハリン州のアルチョム・ラザレフ観光大臣はシャワー、乾燥機付きのランドリー、浴室、食堂が備え付けられている野外キャンプの快適な生活環境を高く評価した。今後、共用エリアへの木製... 2025.07.14 千島列島
千島列島 1945年8月「占守島の戦い」で戦死 ソ連兵1人の遺体と懐中時計など遺品を発掘 北千島シュムシユ島(占守島)で、1945年8月の日本軍との戦いで亡くなったソ連軍兵士1人の遺体と所持品とみられる懐中時計などが発見された。7月1日から始まった国際捜索隊「クリル上陸作戦の足跡を辿る」の遺体捜索活動の中で、「ロシア捜索運動」ヴ... 2025.07.13 千島列島
千島列島 北千島パラムシル島 山中で道に迷った子供たちを救助 北千島のパラムシル島セベロクリリスクで「温泉」エリアに向かっていた10代の子供たちが途中で観光ルートから外れ、方向を見失って自力で戻れなくなった。子供たちは両親に連絡を取り、両親は救助隊に助けを求めた。ロシア非常事態省職員5人が子供たちを発... 2025.07.12 千島列島
千島列島 北千島・占守島に1,500トンの貨物・燃料輸送 自走式はしけ船が30回以上ピストン輸送 対日戦勝と第二次世界大戦終結80周年を記念する愛国的祝賀行事のため、北千島シュムシュ島に約1,300トンの貨物、220トンの燃料、42台の機材が輸送された。輸送には外洋自走式ローリングバージ「キャプテン・フィナシン」号と「ソスノフカ2」号が... 2025.07.12 千島列島