未分類

未分類

国後島・古釜布 ガソリン販売価格急騰 一夜にしてリッター15ルーブル上昇

国後島ユジノクリリスク(古釜布)では、ガソリン価格が一夜にして1リットル約15ルーブルも値上げされた。住民によると、7日の朝、価格の急騰に気づいたという。前夜まで標準的なAI-92は1リットルあたり71ルーブルだったのが、85.7ルーブルに...
未分類

11月26日『にっぽん「四極」陸揚庫会議@根室』開催

未分類

中学3年生対象に新科目「近現代史」授業でウクライナにおける特別軍事作戦学ぶ

ロシア教育省は9年生(中学3年生)向けに、新しく「近現代史入門」を開発し、この中でウクライナでの特別軍事作戦やロシアに併合された新しい地域に関する授業を実施する。11月16日にクラフツォフ教育相が発表した。(astv.ru 2022/11/...
未分類

根室国後間海底電信線陸揚庫のプロモーションビデオ撮影開始

多くの方々に陸揚庫について知っていただくためのプロモーションビデオを制作しています。今日から、撮影がスタートしました。外観、室内の撮影を行い、明日はドローンを使って、上空からの絵を撮ります。この後、厳しい冬の映像も撮って、完成は来年3月末の...
未分類

羅臼の夏 浮かぶいさり火 国後展望塔から

羅臼の夏の夜は、ほんのりと明るい。町礼文町の羅臼国後展望塔から見下ろすと、市街や羅臼漁港は家々の光がちりばめられ、根室海峡には漁船のいさり火も浮かぶ。7月下旬、市街地に足を運ぶと、夜更けにもかかわらず町北部と往来する車がが慌ただしく走ってい...
未分類

大雨で3つの橋が損傷 北クリル・セベロクリリスク

7月22日の大雨で川が増水し、住宅地に流れ込んだ北クリル・パラムシル島のセベロクリリスクでは復旧作業が急ピッチで進められている。河川の水位が上昇した結果、3つの橋が損傷した。市街地には流木や泥が堆積しており、作業員60人と重機12台で片付け...
未分類

レンドリース

毎日新聞「余録」2022/6/8
未分類

北方四島の名称変更「国の歴史の重要な部分を拒否し、記憶から消し去ることになる」–ロシア正教の大司祭

ロシア正教会の北方四島を含むクリル教区を管轄するヴィクトル・ゴルバチ大司祭が択捉島、国後島、色丹島の名称を日露戦争時の軍艦や司令官の名前に変更しようとする提案について見解を述べた。「クリル諸島がサハリンの一部であり、ロシアの領土であることは...
未分類

知床の観光船沈没、乗客親族が情報求め国後島の新聞に手紙 現地報道

北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、北方領土の国後島で発行されている新聞「ナ・ルベジェ」が18日付で、乗客の親族から事故に関するロシア側の情報を求める手紙を受け取った、とする記事を掲載した。国後島西岸で6日、女性の遺体が見つかったとロシア...
未分類

厳しいネット統制 抜け穴探すロシア国民

ロシアはウクライナ侵攻とともに国内に厳しい情報統制を敷き、フェイスブックなど米国のSNSを遮断した。政府に批判的な独立系メディアは事実上活動を停止し、国営メディアが政府の主張に沿った戦況や国際情勢を一方的に報じる。統制をかいくぐってSNSか...