未分類

未分類

国後島、色丹島 今年10月までの犯罪発生件数84件、検挙率は96.4%

❐北方四島の話題 kurilnews.ru 2019/11/8警察官の日(11月10日)を前に、国後島ユジノクリリスク(古釜布)で式典が行われた。ヴィクトル・ファルバチュク署長が「この10か月間に、南クリル地区では84件の犯罪が発生し、検挙...
未分類

南クリル地区でも「走ろう会」開催 国後島は250人、色丹島は130人が参加

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/9/21国後島と色丹島で全ロシアのスポーツイベント「クロス・ネーション」走ろう会が開催された。国後島ユジノクリリスク(古釜布)では、250人が参加。南クリル行政府のナタリア・サボチキナ副市長は...
未分類

ロシア語を学ぶ日本人学生がビザなし交流で国後島にやって来た!!

❐北方四島の話題    На рубеже 2019/8/26国後島のニュースサイトに、今年8月23日から26日まで国後島を訪れたビザなし交流訪問団の交流の様子を撮影した映像が紹介されていました。
未分類

色丹島・穴澗 ロシア最大・最新の水産加工場が稼働

❐北方四島の話題 astv.ru/news2019/9/5色丹島クラボザボツコエ(穴澗)にロシア最大の水産加工場が完成し、5日から稼働した。水産加工大手ギドロストロイ・グループのクリル・フィッシャーマン社クラボザボツコエ工場で、総工費65億...
未分類

択捉島・紗那で植樹キャンペーン開催

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/9/6択捉島クリリスク(紗那)で「勝利の森」植樹キャンペーンが行われた。サハリン州林業狩猟省の呼びかけで、行政府や児童生徒、高齢者らが参加し、文化スポーツセンター敷地内にカラマツやカバノキ、トネ...
未分類

択捉島・有萌 プレジャーボートなど20隻を係留できる可動式桟橋を建設

❐北方四島の話題  サハリン・クリル通信2019/8/31択捉島を管轄するクリル行政府のロコトフ市長は、クリリスク(紗那)近郊のルイバキ(有萌)にプレジャーボートなどを係留する桟橋を建設する計画を公表した。住民との懇談会で明らかにした。計画...
未分類

国後島・古釜布 軍事野外博物館公園が12月に完成

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/30国後島ユジノクリリスク(古釜布)で軍事装備を展示する野外博物館公園の整備が行われており、今年は900万ルーブルの予算が措置された。博物館公園構想は2015年に地元の高校生がアイディアを出...
未分類

元島民や家族のふるさと訪問 61人が歯舞群島の勇留島、志発島へ出発

元島民や家族がふるさとの島を訪ねる自由訪問の第6陣が歯舞群島の勇留島、志発島を目指して根室港を出発しました。一行は元島民や家族など団員50人と同行者11人。31日に勇留島、9月1日に志発島に上陸し、予定ではそれぞれの島に7時間滞在し、墓参や...
未分類

択捉島ラウス沼 湖底に日本軍の戦車が沈んでいるという話は神話だった

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/8/26ロシア国防省や地理学会が組織した「極東の要塞—クリル諸島」調査隊は、択捉島クイビシュフスコエ湖(ラウス沼)を調査した。地元住民によると、第二次大戦中の日本軍の戦車が複数台沈んでいるとい...
未分類

「クリル諸島解放とロシアへの帰還75周年」を記念してメダル制作

❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/8/16他ロシアの「公的なメダルおよび記念碑に関する委員会」は、2020年にクリル諸島解放とロシアへの帰還から75年を迎えることから、クリル諸島を解放したソ連軍の勇気と英雄的行為を称えて記念メダ...