5月9日の戦勝80周年記念日に国後島と色丹島で「不滅の連隊」パレードが開催される。このイベントは、祖国解放のために命を惜しまず戦ったすべての人々の記憶を留めるために企画された。「不滅の連隊」パレードには誰でも参加でき、大祖国戦争(対独戦争)に参加した親族の写真(A3またはA4判、スタンド付き)を5月9日午前10時に開催される式典に持参すること。大祖国戦争の退役軍人である親族の肖像画や写真が無い場合は、プラカードに氏名を記入するか、勲章などを持ってくるとよい。国後島ユジノクリリスク(古釜布)市街地では、軍事パレード終了後に「不滅の連隊」が行進を開始する。参加者はレーニン広場から「英雄に栄光あれ」記念碑まで、英雄たちの肖像画を掲げて行進する。色丹島のマロクリリスコエ村(斜古丹)では、「南クリル諸島の日本軍国主義者からの解放60周年」記念碑敷地内での式典の後、「不滅の連隊」の行進が行われる。(kurilnews.ru 2025/4/29)
5月9日戦勝記念日 国後島と色丹島で「不滅の連隊」パレード開催
