北方四島の話題 軍事作戦への参加を拒否した千島列島出身の兵士 2年6カ月の流刑地送り 生命と健康への不安から前線への派遣命令を拒否したクリル諸島出身(※島名は明示していない)の兵士が2年6カ月の流刑地送りとなった。択捉島のクリル駐屯地軍事裁判所が発表した。兵士は今年2月18日に部隊の練兵場で、上官から派遣命令を受けたが、生命... 2025.06.06 北方四島の話題
千島列島 北千島セベロクリリスクに犬専用のトレーニング施設がオープン 北千島パラムシル島セベロクリリスクに犬用のトレーニング器具を備えたドッグランがオープンした。ペットの飼い主は、愛犬と一緒にトレーニングやアクティブなレクリエーションを行うための特別な場所を手に入れた。フェンスで囲われた施設内には、平均台やハ... 2025.06.06 千島列島
サハリン 船の機関長が日本から酒220リットルを密輸 サハリン税関が摘発 サハリン・コルサコフ在住の39歳の男が、日本から酒類220リットルを密輸した罪で起訴された。極東運輸検察庁によると、男は船の機関長として働いていた今年2月、日本へ航海した際に、ウイスキーなど酒類220リットルを購入したが、申告することなく船... 2025.06.06 サハリン
千島列島 北千島パラムシル島 ドーム型屋内運動場の建設契約破棄 請負業者を「悪徳業者」に登録 北千島パラムシル島セベロクリリスクのドーム型屋内運動場の建設工事の契約が破棄された。請負業者が建設工事や納品の期限などすべてを守れなかったためという。北クリル地区行政府は「厳しい気象条件の中、請負業者の過失によって建物が損傷し、使用不能にな... 2025.06.05 千島列島
千島列島 北千島セベロクリリスク出身の志願兵がウクライナ戦線で死亡 北千島パラムシル島セベロクリリスク在住のロマン・ピサルコフ氏がウクライナの特別軍事作戦地域で死亡した。北クリル地区のオブシニコフ市長が「ロマン氏はセベロクリリスク出身で、同地で学校を卒業し、ここで働きました。彼は祖国を守るために志願しました... 2025.06.05 千島列島
千島列島 北千島パラムシル島で6月15日からズグロマーモットの狩猟解禁 サハリン州森林狩猟局は、北千島パラムシルでのズグロマーモットの狩猟期間を6月15日から9月30日までと発表した。ズグロマーモットは2000年代初頭にカムチャツカ半島から北クリル諸島に持ち込まれ、活発に繁殖し始めたが、しばらくの間狩猟は禁止さ... 2025.06.05 千島列島
国後島の話題 サハリンのドローン企業 サハリン—国後島間無着陸往復飛行を計画 サハリン州のウイングス・オブ・サハリン研究生産センターと無人航空機メーカーである「ドローン・ソリューションズ」がサハリン—国後島間の無着陸往復飛行の実施に向けて準備を進めている。リマレンコ知事からの要請に基づく取り組みで、3日にはドローン・... 2025.06.05 国後島の話題
日ロ関係 国後島沖での巡視船射撃訓練 ロシア外務省が在モスクワ日本大使館に抗議 ロシア外務省は、ロシア国境付近で巡視船「かわぎり」が適切な通知なしに訓練射撃を行ったことに対し、モスクワの日本大使館に厳重抗議した。公式声明は外務省のウェブサイトに掲載された。ロシア外務省は、ロシア国境付近で行われた無責任な行為は国際法違反... 2025.06.05 日ロ関係
択捉島の話題 歯舞群島・勇留島の無名の岬 ロシアの地理学者「ユーリ・エフレモフ」と命名 サハリン州議会委員会が支持 サハリン州議会の国家建設・規制・地方自治委員会の会議で、小クリル列島(色丹島と歯舞群島)のユーリ島(勇留島)の無名の岬に「ユーリ・エフレモフ」という名称を付与する議案について審議が行われ、議員たちは満場一致で支持した。サハリン文化基金財団が... 2025.06.04 択捉島の話題
サハリン 1945年8月の日ソ戦で戦死したソ連兵4名の遺骨を発見、サハリンで埋葬式 サハリンの北緯50度線に近いスミルヌイフ地区で5月から行われていた第6回サハリン州捜索遠征「極東戦線-2025」による遺骨収集が終了した。今回の捜索で、旧日本軍陣地跡付近で1945年に殺害された国境警備隊員を含めてソ連兵4名の遺骨を発見した... 2025.06.04 サハリン