国後島の話題

国後島・古釜布に2つの下水処理施設の設置が完了

国後島ユジノクリリスク(古釜布)に2つの下水処理施設の設置が間もなく完了する。各施設は1日あたり750立方メートルの生活排水を処理できる。新しい処理施設は、最大1,500立方メートルの排水を処理できる設計となっている。最新データによると、施...
択捉島の話題

ロシア高官の択捉島訪問中止 プーチン大統領側近の強硬派・パトルシェフ氏

パトルシェフ大統領補佐官は10月2日、サハリンのコルサコフ地区オゼルスコエ村(旧長浜)に建設されたギドロストロイ社の水産加工施設開所式に出席していた。アテンドしたのは択捉島発祥のギドロストロイ創業者ベルホフスキー氏だった。産経新聞2025/...
国後島の話題

国後島・色丹島 ウクライナ戦争で亡くなった地元出身兵士の記念碑建立へ募金活動開始

国後島と色丹島から召集され、ウクライナでの特別軍事作戦で命を落とした兵士たちを追悼する記念碑の建立のための募金活動が始まった。記念碑はロシア軍の駐屯地があるラグンノエ村(ニキシロ)に建立される。南クリル地区行政府はテレグラムチャンネルで、殉...
択捉島の話題

択捉島・紗那 ロシア最大のオンラインショップ「WB」のピックアップポイント開設

択捉島では初めてのワイルドベリーズ・ピックアップポイント(PVP)がクリリスク(紗那)にオープンした。個人事業主のエカテリーナ・ゴルチャエワ氏が開設したこのピックアップポイントは、現在までに1,400件以上の注文を受け付けている。※ワイルド...
国後島の話題

国後島・古釜布港 海外から輸入禁止薬物を持ち込んだ乗組員を起訴

国後島ユジノクリリスク(古釜布)港で連邦保安庁(FSB) サハリン州国境管理局の職員が船舶検査中に、輸入が禁止されている向精神薬を含む薬物を発見した。薬物は39歳の乗組員のものだった。予備調査の結果、この乗組員は船で海外に行き、薬物を購入し...
千島列島

北千島・占守島の「愛国観光」開発を議論 サハリンで全ロシア青年フォーラム開催

9月30日にサハリンのボストーク訓練センターで、全ロシア青年フォーラム「オストロヴァ」の一環として、観光と愛国心に関するセッション「サハリンとクリル諸島--私たちの島々! シュムシュ--軍事的栄光の島」が開催された。このイベントは、大統領文...
択捉島の話題

択捉島の大家族に住宅用地として割当てられた土地は「原野」だった

択捉島クリリスク(紗那)に住む大家族が、個人住宅用地としてライフライン設備のない土地を割り当てられ、地方検察官が問題解決に取り組んでいる。今年3月、クリル地区行政府がこの大家族に、交通アクセスや上下水道設備が整っていない土地を個人住宅建設用...
千島列島

夜明けの北千島パラムシル島にかかる虹

10月3日、北千島パラムシル島セベロクリリスクの夜明けを美しく大きな虹が照らした。映像は、地元在住のセルゲイ・ラコモフ氏によって共有された。(astv.ru 2025/10/3)
日ロ関係

「日本はウクライナ問題を利用して、北方領土に対する根拠のない主張を推進」ロシア外務省

ロシア外務省は、日本がウクライナ周辺の状況を利用して、南クリル諸島(北方領土)に対する根拠のない主張を推し進めようとしていることを指摘している。これは、日本を含む多くの国における歴史歪曲とファシズムの正当化の問題に特化したロシア外務省の分析...
千島列島

北千島近海でシャチ13頭に遭遇

Telegramチャンネル「OstroVau! サハリンと千島列島」によると、クリル諸島(千島列島)のエカルマ島(越渇磨島)とシアシコタン島(捨子古丹島)の間で海洋探検を行っていた研究者たちが13頭のシャチの群れと遭遇した。メンバーは「ほら...