エトセトラ

北極海航路の総貨物輸送量は4億トンに達する可能性がある ロシアVTB銀行試算

ロシアのVTB銀行は、北極海航路の貨物輸送量が10年以内に4億トンに達する可能性があると試算した。そのうち2億トンはロシア企業の貨物輸送だけで供給されるという。昨年の貨物輸送量は3,600万トンで、今年は8,000万トンに増加すると見込んで...
エトセトラ

サハリン北部でオオカミの死骸見つかる 本土から氷海を渡った?

サハリン北部ノグリキ地区のヴァル村近くで、サハリン本島にはいないはずのオオカミの死骸が発見された。死因を含め、どうやって島に到達したのかは不明だ。サハリン州林業狩猟局の専門家が死骸に関する情報を確認している。サハリン本島にはオオカミは生息し...
北方四島の話題

北方四島航路の貨客船 氷海をかき分け物資の輸送を続ける

厳しい気象条件にも関わらず、サハリン(コルサコフ)—北方四島航路の貨客船「アドミラル・ネベルスコイ」、「パベル・レオーノフ」、「イーゴリ・ファルフトジノフ」は乗客と貨物の輸送を行っている。今年1 月から 2 月にかけて、約 1,196 人の...
北方領土遺産

ゴッコ汁 身ぷるぷる、骨も柔らか<北海道汁物紀行>3 

ぷるぷるの身と卵を使い、家庭で作りやすいレシピで調理したゴッコ汁ゴッコ汁で思い出しました。10年くらい前でしたが、根室振興局で北方領土対策の仕事をしていた時、歯舞群島・多楽島の元島民、能登与一さん(2001年死去)が帰れない故郷に思いをはせ...
北方領土遺産

鉄砲汁 花咲ガニのだし濃厚 <北海道汁物紀行>2 

水から煮て濃い褐色の殻が深紅に変わった花咲ガニが入った鍋に、みそを加えて万能ネギを散らす。シンプルだが濃厚なだしが至福の時を生み出す、根室を代表する汁物だ。単品450円で提供している根室市本町2「居酒屋福笑(ふくしょう)」店主の真井雅道(ま...
エトセトラ

カムチャツカ—北千島航路に新貨客船が就航 毎週1便、所用時間19時間

カムチャツカ地方のペトロパブロフスク・カムチャツキーと北千島パラムシル島セベロクリリスク間に3月1日、新しい貨客船「アナトリー・チェルネーエフ」が運航を開始した。この船はコマンダー諸島、北クリル、ペトロパブロフスク・カムチャツキー間の定期的...
北方四島の話題

サハリン—北方四島航路の運航会社決定 2024年の補助金2億2000万ルーブル

サハリン州政府運輸・道路施設省は2024年に、サハリン(コルサコフ)—クリル諸島(※この場合、北方四島)航路で貨客船を運航する海運会社を「MKサハリン・クリルズ」に決定した。同社には収入の損失を補償する補助金として2億2077万ルーブルが支...
北方領土ノート

根室・花咲港のロシア人船員案内所を閉鎖 根室市が3月末で

根室市は1日、花咲港に上陸するロシア人船員向けの案内所「市インフォメーションセンター」(花咲港)を3月末で閉館すると発表した。冷戦終結後の1992年8月に開設した施設で、ロシア語を話す職員が常駐し、買い物などの相談に応じてきた。日ロ交流を3...
北方四島の話題

ロシア軍と地理学会 8月に択捉島で共同調査 「東の要塞・千島列島」第5シーズン

ロシア軍東部軍管区とロシア地理学会が2019年から共同で実施している大規模な調査探検プロジェクト「東の要塞・クリル諸島(千島列島)」の第5シーズンが6月からスタートする。第一ステージは 6 月 17 日から 7 月 22 日まで、クリル諸島...
北方四島の話題

択捉島 元パートナーのスマホを壊した55歳の男に刑事訴訟を提起

択捉島を管轄する内務省当局は、元パートナーの女性のスマートフォンを壊した択捉島在住の55歳の男に対して刑事訴訟を提起した。2月29日、男は元パートナーを訪ねて一緒に酒を飲んだ。女性がスマートフォンに気を取られ、自分の話を聞いていないことが気...