北方四島の話題 択捉島・紗那 第二次大戦の終結74周年 日本軍国主義者からのクリル諸島解放を祝う式典開催 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/9/3択捉島クリリスク(紗那)で2日、第二次大戦の終結74周年と日本の軍国主義者から南サハリンとクリル諸島の解放を祝う式典が開催された。択捉島を管轄するクリル都市管区のロコトフ市長は住民を代表し... 2019.09.08 北方四島の話題
北方四島の話題 強風のクリル諸島 10羽のカモメが橋の欄干にはりつけ状態に ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/9/2強風が吹きつけたクリル諸島で、約10羽のカモメが橋の欄干に張り付け状態になった珍しい映像がユーチューブに投稿された。クリルに出稼ぎに来ている労働者が撮影した。 2019.09.08 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 重機からディーゼル燃料200リットルを抜き取った男を逮捕 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/9/5国後島ユジノクリリスク(古釜布)の警察当局は、重機からディーゼル燃料200リットルを抜き取った23歳の男を逮捕した。調べによると、ユジノクリリスクにある企業の駐車場に止めてあった重機から... 2019.09.08 北方四島の話題
エトセトラ ロシアの国境警備局と日本の海上保安庁が合同訓練 ❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2019/9/6ロシアの国境警備局と日本の海上保安庁がサハリンのアニワ湾で合同訓練を行った。日本の領海に向かって航行中の不審船が停船命令に応じなかったため、ロシア国境警備局は日本側と連絡をとり、共同の取り... 2019.09.08 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島 サハリンの「チェホフセンター」が40年ぶりに公演 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/9/7チェーホフ記念サハリン国際舞台芸術センターが9月1日から5日まで、40年ぶりとなる択捉島公演を行った。クリリスク(紗那)、レイドヴォ(別飛)、ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)、ゴルノエの4... 2019.09.08 北方四島の話題
ビザなし渡航 ビザなし交流の枠組みで日本の生徒、教師が国後島に到着 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/9/7ビザなし交流の日本代表団が7日、国後島に到着した。13歳から18歳までの生徒18人と20道県から22人の教師が参加している。また、最近国政に復帰した、クリル諸島でよく知られる鈴木宗男氏ら国... 2019.09.08 ビザなし渡航
未分類 色丹島・穴澗 ロシア最大・最新の水産加工場が稼働 ❐北方四島の話題 astv.ru/news2019/9/5色丹島クラボザボツコエ(穴澗)にロシア最大の水産加工場が完成し、5日から稼働した。水産加工大手ギドロストロイ・グループのクリル・フィッシャーマン社クラボザボツコエ工場で、総工費65億... 2019.09.07 未分類
ビザなし渡航 ビザなし交流(教育関係者と青少年)訪問団 国後島へ出発 早いもので今年のビザなし交流も残すところわずかとなりました。今朝は、全国の教育関係者と青少年からなる訪問団が国後島に向けて根室港を出港しました。語り部は千島連盟羅臼支部長の鈴木さんが務めます。長年、ビザなし交流の同行者としてお世話なった北対... 2019.09.07 ビザなし渡航
未分類 択捉島・紗那で植樹キャンペーン開催 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/9/6択捉島クリリスク(紗那)で「勝利の森」植樹キャンペーンが行われた。サハリン州林業狩猟省の呼びかけで、行政府や児童生徒、高齢者らが参加し、文化スポーツセンター敷地内にカラマツやカバノキ、トネ... 2019.09.07 未分類
北方四島の話題 択捉島 「森のクマ食堂」が観光スポットになった ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/9/6択捉島の「森のクマ食堂」がクリル観光の魅力の1つになっている。毎日何十人もの観光客が市街地に近い森に集まり、クマたちを観察している。地元住民によると、「森のクマ食堂」は数年前に現れた。水... 2019.09.07 北方四島の話題