択捉島の話題 択捉島・別飛で見つかった男性の遺体 58歳の地元住民と判明 大腿部に銃創 北方領土・択捉島レイドヴォ村(別飛)の川岸で、ボートの中から発見された遺体は同村在住の58歳の男性と分かった。 2024.12.02 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・別飛の湖でボートの中から銃創がある男性の遺体みつかる 12月1日、北方領土・択捉島レイドヴォ村(別飛)の湖で、地元住民がボートの中にある男性の遺体を発見した。ボート内には血痕があった。 2024.12.02 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土の択捉島・別飛に1500㎡温室複合施設計画 野菜の通年供給目指し、投資家募る 択捉島を管轄するクリル地区行政府は、新たなビジネスチャンスを創出し、住民の生活の質を向上させる投資プロジェクトとして、レイドヴォ村(別飛)のグリーンハウスコンプレックス(温室複合施設)建設計画を発表するとともに、プロジェクトに投資する起業家を募集している。 2024.11.15 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土最大の水産企業を率いたウラジミール・ボチャルニコフ氏が死去 択捉島、色丹島、サハリンで水産加工場を展開しているクリリスキー・ルイバク(千島の漁師=ギドロストロイ・グループ)社を率いたウラジミール・ペトロヴィッチ・ボチャルニコフ氏が亡くなった。択捉島の地元紙「赤い灯台」は、ギドロストロイ社を創設したヴェルホフスキーや択捉島を管轄するクリル地区議会議長のベラウソワの追悼コメントを掲載した。 2024.11.04 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土・択捉島の別飛 政治弾圧による犠牲者追悼の日に合わせてイベント開催 政治弾圧による犠牲者追悼の日の10月30日、択捉島レイドヴォ村(別飛)の図書館でイベントが開催された。何千もの人々が不当に弾圧され、いわれなき犯罪で告発され、労働収容所に送られ、追放され、命を奪われたロシアの歴史の悲劇的な一面を、来場者は思い起こし黙とうを捧げた。 2024.11.02 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土・択捉島 小学生がコサックの歴史、伝統、文化を学ぶ 択捉島クリリスク(紗那)の文化会館コンサートホールで、レイドヴォ村(別飛)とゴリャチエ・クリュチ村(瀬石温泉)の小学生を対象にコサックの歴史や伝統、文化を学ぶ講演会が開催された。 2024.09.26 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島 初の自動車整備工場開設 洗車場やカフェが入った複合施設もオープン 9月14日、北方領土・択捉島クリリスク(紗那)市街地(※たぶん別飛)に車のサービスステーション、洗車場、カフェが入った複合施設がオープンした。 2024.09.15 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土・択捉島の別飛「カムイコタン」ホテルがオープン クリル諸島(北方四島を含む千島列島)に導入されている免税特区の枠組みを活用して、択捉島のレイドヴォ村(別飛)にウタリ社が建設していた複合ホテル「カムイコタン」が7月1日、オープンした。 2024.09.11 択捉島の話題
北方四島の話題 サハリン知事選投票率 択捉島43.5%、国後島・色丹島77.63% 8日正午現在 サハリン州知事選挙(9月6日—8日投票)で、州選挙管理委員会が投票率に関するデータを発表した。択捉島を管轄するクリル地区の8日正午時点での投票率は43.5%だった。 2024.09.09 北方四島の話題