北方領土

色丹島の話題

色丹島・斜古丹で携帯電話大手メガフォンの基地局アンテナが倒壊 

色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)で、強風のため携帯電話の基地局アンテナ設備(鉄塔)が倒れた。テレグラム「Shikotan Telegraph」は「携帯電話会社メガフォンの中継器を備えた塔が倒れた。復旧作業が行われる予定だ」と伝えた。復旧時期に関する情報はない。
国後島の話題

国後島の図書館 汚職防止法違反で罰金10万ルーブル 元公務員を雇用した際、以前の雇用主に通知しなかった

国後島のユジノクリリスク(古釜布)の中央図書館が以前に南クリル地区行政府(勤務先は色丹島)で働いてた公務員を雇用したにもかかわらず、元の雇用主の行政府に通知していなかったとして罰金を科せられた。
択捉島の話題

択捉島・紗那の道路で車が側溝に突っ込む 路面凍結による今シーズン初の事故

11月25日、北方領土・択捉島クリリスク(紗那)で自動車が道路わきの側溝に突っ込んだ。現場のビデオは地元紙「クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)」のテレグラムで公開された
未分類

北方領土・択捉島の紗那で広範囲に停電 強風の影響で緊急復旧作業

択捉島クリリスク(紗那)で25日、広い範囲で停電する。クリル地区の市営管制センターは、低気圧による強風の影響で稼働中の施設で緊急復旧作業が必要となり、一時的な電力供給制限が生じたと報告している。
知られざる歴史・秘話

知られざる「根室受信所」の栄光 ツェッペリン飛行船、リンドバーグ機と交信、誘導した「落石無線局」の本局

ツェッペリン伯号やリンドバーグ機との交信、そしてソ連軍の北方領土侵攻の第一報を受信したのは、落石送信所ではなく、根室町桂木にあった根室受信所であった。
択捉島の話題

択捉島・紗那の窃盗常習犯が刑務所に送り返される

窃盗罪で何度も有罪判決を受けた市民Sh.は、今年の春にサハリンのスミルヌイフ地区の刑務所から釈放され、定められた期間(3日間)内に択捉島クリリスクに到着し、内務省に月4回出頭して登録することになっていた。夜10時以降に家を出ることや、アルコールを販売する店に行くことも禁じられた。
北方領土の最新情報

北方領土周辺海域のイワシ漁獲量が50万トン超える 巻き網漁船24隻が操業

ロシア漁業庁(ロズリボロフストヴォ)の発表によると、南クリル諸島海域(北方四島周辺)のイワシの漁獲量が50万トンを超えた。
択捉島の話題

択捉島の新しいシンボル 紗那に高さ23.5mの正教会 地域の精神・文化に貢献

択捉島の新しいシンボルになるロシア正教会の建設は、地域の精神的および文化的生活に多大な貢献を果たすことになる。
択捉島の話題

年末年始を控えて北方領土・択捉島で火災安全点検実施

新年の休暇を控えて、択捉島を管轄するクリル地区のロシア非常事態省当局は人々が多く集まる施設を訪問し、火災安全点検を実施した。
千島列島

「千島列島の地名と構成」出版 北方領土の無名の地理的オブジェクトに名前を付ける取り組み結果などを紹介

クリル諸島(北方領土を含む千島列島)の無名の湾や岬、岩礁に名前を付ける取り組みを行っているロシア地理学会のメンバーであるセルゲイ・ポノマリョフさんとアンドレイ・ブラジニクさんが「クリル諸島の地名と構成」(Топонимика и состав Курильской островной гряды)と題した本を出版した。