北方領土

択捉島の話題

択捉島・内岡 放し飼いの牛が展望台の花壇を踏み荒らす

択捉島キトヴィ村(内岡、ビザなし交流の船が入る港)では、港を見下ろす展望台の花壇に放し飼いの牛たちが乱入し、力強いひづめで植物を踏みつけ、草を食べ、おそらく「香ばしいケーキ」を残していった。
択捉島の話題

択捉島 初の自動車整備工場開設 洗車場やカフェが入った複合施設もオープン

9月14日、北方領土・択捉島クリリスク(紗那)市街地(※たぶん別飛)に車のサービスステーション、洗車場、カフェが入った複合施設がオープンした。
択捉島の話題

択捉島・紗那 金属製コンテナ内の家具が燃える

9月11日23時19分、北方領土・択捉島クリリスク(紗那)の消防救助隊にレスナヤ通りでコンテナが燃えているという通報があった。
国後島の話題

国後島 公営キャンプ場でサッカーゴール倒れ、子供がケガ 施設長に罰金2万ルーブル

北方領土・国後島ユジノクリリスク(古釜布)近郊の公営のキャンプ場で、金属製のミニサッカー用のゴールが倒れ、遊んでいた子供が下敷きになりケガを負った。
択捉島の話題

択捉島「見捨てられた軍の町」ゴルノエ 老朽アパート13棟の再建工事始まる

かつて軍の町だった北方領土・択捉島のゴルノエ村にある老朽化した27棟のアパートのうち13棟で大規模な改修工事が始まった。サハリン州政府がゴルノエ村の住宅を再建する取り組みを支援し、州予算から資金を割り当てた。
択捉島の話題

北方領土・択捉島 住民が寄付した日本車「三菱デリカ」 対ドローン防御装置を装備してウクライナ東部戦線に

先週土曜日(9月7日)、三菱デリカのミニバンが貨客船アドミラル・ネベリスコイ号に乗せられ、サハリンに向けてイトゥルプを出発、その後ウクライナ東部のドンバスに運ばれた。
択捉島の話題

北方領土・択捉島の別飛「カムイコタン」ホテルがオープン

クリル諸島(北方四島を含む千島列島)に導入されている免税特区の枠組みを活用して、択捉島のレイドヴォ村(別飛)にウタリ社が建設していた複合ホテル「カムイコタン」が7月1日、オープンした。
北方領土遺産

国の登録有形文化財「根室国後間海底電信線陸揚施設」(通称・陸揚庫)に仮の覆い屋

根室市西浜町にある国の登録有形文化財「根室国後間海底電信線陸揚施設」(通称・陸揚庫)で仮りの覆い屋工事が行われています。
北方四島の話題

ササが北方四島の土壌劣化を防いでいる サンクト大学の植物学者が調査

サンクトペテルブルク国立大学の植物学者らがクリル諸島(※この場合、北方四島)で景観生態学的研究を実施し、ササが土壌劣化を防いでいることを発見し、研究結果が科学誌「Contemporary Problems of Ecology」に掲載された。
国後島の話題

国後島・二キシロ ロシア軍駐屯地に戦車兵の記念碑がオープン

9月8日の「戦車兵の日」を前に、北方領土・国後島ラグンノエ(ニキシロ)の機関銃・砲兵連隊の第71435部隊で7日、戦車兵の記念碑の除幕式が行われた。