古釜布

国後島の話題

飲酒運転を繰り返した国後島の30歳住民を起訴 最長2年の懲役刑に直面 

国後島を管轄する南クリル地方検察官は、飲酒運転を繰り返した30 歳の地元住民を起訴した。捜査によると、被告は11月3日午前2時50分頃、過去に飲酒運転で有罪判決を受け、免許をはく奪されていたにもかかわらず、ユジノクリリスク(古釜布)市街地にあるカフェ「オケアン」で飲酒した後、自宅に戻るため日産テラノを運転し、クリリスキー大通りを走行中、ロシア内務省国家自動車検査局の交通警察官に止められた。
国後島の話題

国後島メンデレーエフ空港24時間運用可能に 夜間や悪天候でも離着陸できるOVI-1照明システム設置 

国後島の空の玄関口メンデレーエフ空港(ユジノクリリスク=古釜布)に、MKpos-014°を備えた新しいOVI-1照明信号システムが設置された。これにより、同空港は夜間や悪天候でも航空機の安全な離着陸が可能になる。
国後島の話題

北方領土・国後島の古釜布 トヨタ車が自転車をはねる 58歳の男性が重傷

12月2日午後6時54分(現地時間、日本より2時間早い)、国後島ユジノクリリスク(古釜布)のクラスノアルメイスカヤ通りで40歳の男性が運転していたトヨタ・カローラ・フィールダーが自転車をはねた。この事故で、自転車の58歳の男性が重傷を負い病院に搬送された。
国後島の話題

国後島・古釜布のアパートで火事 キッチンの壁など焼く

11月30日午前9時20分、北方領土・国後島ユジノクリリスク(古釜布)の南クリル消防救助隊に火災の通報があった。
国後島の話題

国後島の図書館 汚職防止法違反で罰金10万ルーブル 元公務員を雇用した際、以前の雇用主に通知しなかった

国後島のユジノクリリスク(古釜布)の中央図書館が以前に南クリル地区行政府(勤務先は色丹島)で働いてた公務員を雇用したにもかかわらず、元の雇用主の行政府に通知していなかったとして罰金を科せられた。
北方領土の最新情報

北方領土周辺海域のイワシ漁獲量が50万トン超える 巻き網漁船24隻が操業

ロシア漁業庁(ロズリボロフストヴォ)の発表によると、南クリル諸島海域(北方四島周辺)のイワシの漁獲量が50万トンを超えた。
国後島の話題

北方領土ガソリン・クライシス 国後島では携行缶への販売を拒否

18日に輸送船が到着しガソリンが販売された国後島だが、ガソリンスタンドでは車の燃料タンクへの直接給油だけを行い、携行缶での販売を拒否している。
国後島の話題

北方領土・国後島の郷土博物館で黒曜石の企画展「火山の涙」開催

国後島ユジノクリリスク(古釜布)の郷土博物館で、「火山の涙」と題した黒曜石の企画展が開催されている。国後島で発見された黒曜石や科学的に復元された道具のサンプルをはじめ、北海道やカムチャッカ半島の鉱床から採取された黒曜石の原石のほか、ナイフ、矢じり、槍先などさまざまな工芸品が展示されている。
北方四島の話題

北方領土・国後、色丹の小学生16人がロシア国防省の軍事愛国組織ユナルミヤ(青年軍)に入隊

国後島ユジノクリリスク(古釜布)でロシア国防省の軍事愛国運動「ユナルミヤ(青年軍)」への入隊式が行われた。国後島、色丹島の16人の小学生が、宣誓を行い、ユナルミヤのバッジが交付された。
国後島の話題

国後島・古釜布 有名シェフの料理に長蛇の列 牛肉ステーキ100kgを住民に無料で振舞う

ロシアの有名なシェフで料理番組「ワシリーが食事を提供する」の司会者、ワシリー・エメリャネンコが29日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)で、地元住民に霜降りの牛肉ステーキを無料で振舞った。