国後島

国後島の話題

北方領土の国後島・ドゥボボエ村 ホームレス動物を収容するシェルター建設

南クリル地区行政府は国後島南部のドゥボボエ村に野良犬などのホームレス動物の収容施設を建設する。、シェルターは犬 60 匹と猫 30 匹を収容できる。建設費用は6,000万ルーブル。
国後島の話題

北方領土・国後島のガラスの浮き球コレクター「嵐の後の海岸から500個も出てくる」

ロシア非常事態省の上級検査官で国後島に30年以上住んでいるドミトリー・ソコフさんはグラス・フロート(ガラス製の浮き球)のコレクター。「多分、世界で一番多くのコレクションを持っているのは私ではないか」という。
北方四島の話題

北方領土で戦車の射撃訓練実施

ロシア軍の東部軍管区はクリル諸島(※島名の記述はないがロシア軍が駐屯するのは国後島か択捉島)の訓練場で、海岸からの敵軍上陸を想定した戦車隊による射撃訓練を実施した。兵員200人以上とT-72B3型戦車数十台が参加した。
北方四島の話題

サハリンからの魚介類輸出5年で3億ドル増加 南クリルでの積極投資で10億ドルの可能性も

サハリン地域からの魚介類の輸出額が5年間で3億ドル余り増加して、7億8,300万ドルになった。増加の背景には供給量の拡大と品質の向上がある。今後10億ドルを超える可能性が指摘されているが、その原動力は南クリル諸島(北方領土)での積極的な設備...
国後島の話題

北方領土・国後島でまたまた燃料不足

北方領土・国後島でガソリンとディーゼル燃料の不足が指摘されている。島民がSakh.comに語ったところによると、「昨日は何とかガソリンは買えたが、ディーゼルはこの3日間見つけることが出来なかった。11月10日に貨物船が運んでくるというが、それまでどこから燃料を調達すればいいのか」。
国後島の話題

国後島・近布内で初の賃貸アパート6棟建設中 一部は12月にも完成

北方領土・国後島で初めてとなる賃貸アパートが12月の引き渡しに向けて内装工事が急ピッチで進められている
北方四島の話題

北方四島の市長選出手続き延期 サハリン州知事不在が影響

南クリル地区(国後島、色丹島、歯舞群島)とクリル地区(択捉島、得撫島など)の市長を選出する手続きが、新しいサハリン州知事が決まっていないため延期された。
国後島の話題

国後島で40年、サッカー指導を続けるオレグ・モロドキンさん

北方領土・国後島ユジノクリリスク(古釜布)在住のオレグ・モロドキンさんは40年にわたって、島の子供たちのサッカーチームを指導してきた。彼は数世代の選手を育て、退職年齢にもかかわらず今も2つのチームを指導し続けている。
国後島の話題

北方領土・国後島で育ったサハリンの作家が南クリルを訪問し島民と交流

少年時代をクリル諸島(北方四島)で過ごしたサハリン在住の作家アレキサンダー・クテレフが色丹島と国後島を訪問し、講演した。
国後島の話題

北方領土・国後島で絶滅危惧種のシジュウカラガンを確認

北方領土・国後島のクリル自然保護区の研究者が絶滅危惧種とされているシジュウカラガンを確認した。