択捉島の話題 択捉島・紗那—瀬石温泉—天寧道路の除雪作業 片側1車線が開通 暴風雪で通行止めになっていた北方領土・択捉島のクリリスク(紗那)--ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)--ブレベスニク(天寧)道路が正式に開通した。 2025.03.19 択捉島の話題
千島列島 暴風雪から一夜明けた択捉島 幹線道路で除雪作業に追われる 「雪は大量に降った」--猛吹雪から一夜明けた北方領土・択捉島では、すべての除雪車両(20台以上)が投入されて幹線道路を中心にの除雪作業が行われている。 2025.03.18 千島列島
択捉島の話題 北方領土・択捉島沖でマグニチュード4.9の地震 1月16日サハリン時間午前1時12分、太平洋のクリル諸島(※北方四島)東岸沖でマグニチュード4.9の地震が発生した。震源から最も近い集落までの距離は213kmだった。 2025.01.16 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・紗那—天寧道路の年萌湖付近 救急車がぬかるみにはまり立ち往生 北方領土・択捉島のクリリスク(紗那)—ブレベスニク(天寧)間のブラゴダトノエ湖(年萌湖)付近の道路で、救急車がぬかるみにはまり立ち往生した。 2024.12.20 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島の中学校でも「ドローン」教育開始 来年から無人機の組み立てと操縦を学ぶ 北方領土・択捉島ブレベストニコフスカヤ中学校(太平洋側のブレベスニク=天寧)は、課外活動の新しい分野を開設する準備を積極的に進めている。来年度、生徒たちはUAV(無人航空機)の組み立てと操作を学ぶ。 2024.11.28 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・紗那—天寧空港道路4km–12km区間 総工費20億ルーブル、5年がかりでアスファルト舗装完了 10月末、択捉島のクリリスク(紗那)と太平洋側のブレベスニク軍用飛行場を結ぶ「地域高速道路」(60km)のうち、4km--12km区間(紗那から4キロ—12キロ区間と思われる)で改修工事が完了した。5年がかりで行われた工事だが、このほど検査機関の審査で完全に使用可能と認定された。 2024.11.15 択捉島の話題