択捉島の話題 「択捉島はサハリン観光の中心になる」 紗那を大改造するマスタープランに地域住民反発 州政府とクリル地区行政府が作成したマスタープランで、観光客向けのホテルが建つとされているクリリスク(紗那)の眺望が良い高台沿岸地域(10月60日通りとレーニンスキー・コムソモール通り)の住民から不満と懸念が湧き上がった。 2024.12.16 択捉島の話題
北方四島の話題 北方領土を含む千島列島への航空旅客数約10万2,000人 今年1月-11月実績、前年同期比10%増加 今年1月から11月まで、クリル諸島(北方四島を含む千島列島)への航空旅客数は、昨年の同時期より約1万人増加した。サハリン--択捉島、サハリン--国後島、ペトロパブロフスク・カムチャツキー--セベロクリリスク(北千島パラムシル島)の各路線の旅客数は10万1,649人となり、昨年の同時期の9万1,660人から約10%増加した。最も増えたのはサハリン—択捉島線で 8,590 人、国後島行きは 1,070 人増えた。 2024.12.09 北方四島の話題
国後島の話題 「北方四島」観光 魅力は年々高まっている クリル諸島(※北方四島)を訪れる観光客の数は毎年増えている。ロシアの極東や中央部、さらには他の国々からも人々が島を訪れている。国後島ユジノクリリスク(古釜布)の社会政治新聞「ナ・ルベジェ」(国境にて)が、島が観光客を惹きつける理由を報じた。 2024.09.23 国後島の話題
択捉島の話題 北方領土・択捉島 スコットランド人旅行者がバギー車で観光地を巡った スコットランド人のフレッドさんが友人たちバギー車で択捉島の観光地を巡った。クリリスク(紗那)の住民はバギー車の列が走り抜けるのを目にした。地元紙「クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)」によると、フレッドさんは択捉島の前に国後島を訪れ、友人たちとバギー車でチャチャ火山(爺爺岳)など有名な観光名所を見学した。その後、数日を択捉島で過ごした。 2024.09.22 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島の高級ホテル「ヤンキト」で人材育成プロジェクト 全国から12人が参加、ホテルのマネージャーポスト競う 観光産業の人材育成などを目的にロシア政府が取り組む「マスター・オブ・ホスピタリティ」プロジェクトの一環で、択捉島の高級ホテル「ヤンキト」複合施設を舞台に、全国から選ばれた12人のマネージャー候補が開発戦略の策定に取り組んでいる。 2023.12.18 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土の択捉島・紗万部で見つかった戦前の日本の缶詰工場跡 観光スポットとして整備 択捉島のコンセルブナヤ湾(бухте Консервной 戦前の紗万部)で2016年に発見された日本の古い村が整備され、観光スポットとしてオープンする。 2018.09.30 択捉島の話題