択捉島の話題 択捉島・紗那にショッピングセンター建設 地元企業ギドロストロイ社 択捉島発祥の漁業・建設企業「ギドロストロイ」社が同島クリリスク(紗那)に近代的なショッピングセンターを建設する。場所は市の中心部、クリル地区行政府庁舎前の敷地で、機能性や最新のエンジニアリングソリューション、そして来訪者の快適性を兼ね備えた... 2025.05.24 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・紗那郊外で2羽のタンチョウを確認 国後島でタンチョウが増えている話は、時折ニュースになっているが、択捉島まで飛んでいった話は、少なくとも最近は聞いたことがない。2010年頃、ウルップ島に飛来したこともあるというが…択捉島クリリスク(紗那)郊外で2羽の美しいタンチョウが目撃さ... 2025.05.23 択捉島の話題
択捉島の話題 少女がシャワー室で滑ってケガ 裁判所がスポーツ施設管理者に3万5,000ルーブルの賠償金支払い命じる 択捉島のクリル地方裁判所は、同島クリリスク(紗那)の体育・健康複合施設の管理者に対して、シャワー室で転倒してケガをした未成年にの少女に損害賠償金3万5,000ルーブルを支払うよう命じた。同地方裁判所によると、1月9日の夕方、少女は水泳の授業... 2025.05.23 択捉島の話題
千島列島 日ソ最後の激戦地・占守島で地雷、不発弾の除去作業始まる 8月の対日戦勝80周年記念行事を前に安全確保 対日戦勝と第二次世界大戦終結80周年を記念する軍事史記念施設の8月オープンを前に、サハリンに駐留するロシア軍東部軍管区の統合地雷除去部隊は、北千島のシュムシュ島(サハリン州北クリル地区)の建設予定地で地雷や不発弾の除去作業を開始した。シュム... 2025.05.23 千島列島
千島列島 ロシア副首相、中国の国務院副総理に占守島での対日戦勝80周年祝賀行事への参加を要請 ロシア連邦副首相兼極東連邦管区駐ロシア連邦大統領全権代表のユーリ・トルトネフ氏は、中華人民共和国国務院副総理の張国清氏と中国の同僚に対し、9月に千島列島シュムシュ島(占守島)を訪問し、軍国主義日本に対する勝利80周年を記念する祝賀行事に参加... 2025.05.23 千島列島
千島列島 北千島・占守島 対日戦争の新たな痕跡を発見 千島列島の霧に覆われたシュムシュ島は、戦争の痕跡を静かに残している。錆びついた装備の残骸、地下トンネル、そして戦闘の痕跡は、まるで時が止まったかのようだ。ここでは歴史は博物館ではなく、まさに野外にあると、テレグラムチャンネル「北緯50度線か... 2025.05.22 千島列島
択捉島の話題 択捉島 夫の飲酒運転で妻がスズキ「ジムニー」を失う 択捉島のクリル地方裁判所は、酒を飲んでスズキ・ジムニーを運転した同島在住の男に300時間の社会奉仕活動と2年間の運転免許停止に加え、被告が運転していた車を没収する判決を言い渡した。ジムニーは国の所有物となる。被告と弁護側は法廷で、運転してい... 2025.05.22 択捉島の話題
サハリン サハリン ボストチヌイ宇宙基地の航路測定施設建設 2025年末までに完成 サハリンのポロナイスク市の近くにボストチヌイ宇宙基地のインフラの一部となる航路測定地点が建設されている。連邦国家機関「ボストチヌイ宇宙基地局」のテレグラムチャンネルによると、建設工事は2025年末までに完了する。航路測定地点は、ボストチヌイ... 2025.05.22 サハリン
千島列島 北千島・パラムシル島 ヒグマが海岸で海藻を掘る 同島セベロクリリスク在住のセルゲイ・ラコモフさんが、動物たちの暮らしぶりを捉えた映像を共有した。ヒグマは海藻を掘って餌を探し、カモたちは海を泳ぎ、キツネは海辺を歩いていた。(astv.ru 20205/5/22) 2025.05.22 千島列島
北方領土遺産 千島列島からの日本人強制退去に関する資料公開へ 千島歯舞諸島居住者連盟関東支部は、第二次世界大戦中のクリル諸島(※北方領土を含む千島列島)解放後、強制退去となった8,835人の日本人に関する資料を札幌で公開する。この資料は、サハリンから函館への引揚船に乗船した人々のリストで、出入国日、氏... 2025.05.21 北方領土遺産知られざる歴史・秘話