千島列島 北千島・占守島 対日戦勝を祝う愛国イベントに向けてサハリンから資材輸送 北千島のシュムシュ島(占守島)では、9月3日の軍国主義日本に対する勝利80周年を記念して大規模な愛国イベントの準備が進められている。5月7日には、サハリンから軍事愛国キャンプの設置に必要な建設資材や特殊機材を運ぶため2隻の輸送船が出港した。... 2025.05.08 千島列島
択捉島の話題 択捉島・別飛で未明に火事 非住宅用建物30㎡焼く 5月8日午前1時59分頃、択捉島レイドヴォ村(別飛)で非住宅用建物が火災があり、30平方メートルを焼いた。クリル消防救助駐屯地の通信指令係は「高速道路付近で火災が発生した」という連絡を受けたが、場所を特定するのに1時間以上かかった。消防車2... 2025.05.08 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島の軍事裁判所 ウクライナ戦線への派遣命令に従わなかった兵士に懲役2年6カ月の判決 択捉島のクリル駐屯軍軍事裁判所は、部分動員期間中にウクライナ戦線への派遣命令に従わなかった兵士に対し、懲役2年6ヶ月を言い渡した。裁判所の広報によると、この兵士は2025年2月18日、部隊の練兵場で、2月17日付の司令官による派遣命令を読み... 2025.05.08 択捉島の話題
サハリン サハリン・ホルムスク 戦前、日本か建設した橋を大規模修繕 サハリンのホルムスク地区プラウダ村のプラウダ川に架かる、戦前に日本が建設した橋の大規模補修が行われる。修繕費用は約1億4,600万ルーブルで、2026年11月に完了する予定。ホルムスク地区では昨年、ハンコタン川とオツェレ川に架かる日本の橋梁... 2025.05.07 サハリン
北方領土遺産 択捉島に残る戦前の日本の建造物 天寧国民学校「奉安殿」は鉄筋コンクリート造だった 択捉島に残る戦前の日本の建造物 天寧国民学校「奉安殿」は鉄筋コンクリート造だった 2025.05.07 北方領土遺産択捉島の話題
国後島の話題 国後島 市長がゴロブニノ(泊)の海岸線整備プロジェクトに投票を呼びかけ ロシアの連邦プロジェクト「快適な都市環境の形成」(FCUE)の一環として、地域の改善プロジェクトのオンライン投票が行われている。2025年のコンペには、南クリル地区から色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)の公園整備とゴロブニノ村(泊)の海岸線... 2025.05.07 国後島の話題
国後島の話題 国後島、色丹島でパレードや花火大会 9日の「大勝利80周年」祝賀行事 国後島、色丹島、歯舞群島を行政区域とする南クリル地区の行政府は5月9日の戦勝記念日の祝賀行事のスケジュールを発表し、集会への参加を呼び掛けている。国後島ユジノクリリスク(古釜布)では午前10時からレーニン広場で式典開始。終了後に「不滅の連隊... 2025.05.07 国後島の話題
択捉島の話題 択捉島・瀬石温泉 軍事裁判所が部下を暴行した軍曹に治療費の支払い命じる 択捉島で、軍人が職権乱用で有罪判決を受け、部下に対して行った暴行による治療費の支払いを命じられた。有罪判決を受けた軍曹は二等兵と対立し、部下に対して暴行を加えた。被告は裁判にかけられたが、懲役刑は科されなかった。クリル駐屯軍軍事裁判所による... 2025.05.07 択捉島の話題
日ロ関係 駐日ロシア大使「日本の政治体制は歴史的健忘症に陥っている」 「日本がクリル諸島南部の島々(北方領土)に対する主権を主張し続けるのは、日本の政治体制が歴史的健忘症に陥り、第二次世界大戦の結果を受け入れようとしないからだ」--ニコライ・ノズドリェフ駐日ロシア大使は5月5日、タス通信とのインタビューで、こ... 2025.05.07 日ロ関係
国後島の話題 2025年、新たな公共空間を整備するプロジェクト実施 択捉島「アイヌの秘密」国後島「眠れる森の美女」 択捉島と国後島で今年、快適な都市環境を創出するための全ロシア・コンペティションで優勝した2つのプロジェクトにより、新たな公共空間の整備が始まる。択捉島「アイヌの秘密」プロジェクト択捉島クリリスク(紗那)では「アイヌの秘密:キトヴィ村(内岡)... 2025.05.07 国後島の話題択捉島の話題