エトセトラ

エトセトラ

部分的動員令に対する読者の反応 

プーチン大統領の部分的動員令によって、パラムシル島などを管轄する北クリル地区では、住民5人が招集されたというニュースがサフコム通信のウエブサイトに掲載されたが、読者の反応はこんな感じだ。
エトセトラ

セベロクリリスク 部分的動員 北クリル地区から5人を招集 

プーチン大統領の部分的動員令によって、パラムシル島などを管轄する北クリル地区では、住民5人が招集された。現時点でサハリン州軍事委員会から他の指示はなく、行政府は部分的動員の任務は22日にすべて終了したとしている。同地区のアレクサンドル・オフ...
エトセトラ

SNSに召集を逃れる方法話し合うグループが多数登場 

プーチン大統領が予備役に対する部分的な動員を発表した直後から、召集を回避する方法について話し合うグループがソーシャルメディアに多数登場した。全国の「詐欺師」が軍隊に行かないで済む違法な方法を提案している。最も悪質なのはモスクワとサンクトペテ...
エトセトラ

ロシアがサケ・マス輸出規制準備へ 不漁受け国内向け確保

北洋開発協会(北海道機船連内)によると、ロシア漁業庁は15日、本部会議を開き、サケ・マス製品の輸出規制を農業省に提案する準備を始めることを決めた。今期の太平洋サケ・マス漁が13日現在で24万7,000トンと、昨年同期の半分以下、直近偶数年の...
エトセトラ

ペリリュー島で旧日本軍戦車  初の発掘調査  遺骨収集にも期待

太平洋戦争の激戦地となったパラオのペリリュー島で、島に埋もれたままになっている旧日本軍の戦車の発掘調査が初めて行われることになりました。戦車の中には、戦没者の遺骨が残されている可能性が高いとみられ、遺骨の収集や身元の特定が進むことが期待され...
エトセトラ

北クリル・セベロクリリスク 24家族が新築アパートに住み替え

北クリル・パラムシル島のセベロクリリスク市では、新しい集合住宅が完成し、待ちわびた24家族に鍵が渡され、入居を開始した。クリル諸島社会経済発展プログラムに基づいて、老朽化した緊急住宅に暮らす住民の住み替えのために、市中心部に建設された。ワン...
エトセトラ

夫が「スパイ」、侵攻を批判「百万本のバラ」のロシア歌手

日本語でも歌われる「百万本のバラ」などのヒット曲で知られるロシアの国民的女性歌手アーラ・プガチョワさん(73)は18日、ウクライナ侵攻を批判した夫がロシア政府からスパイを意味する「外国のエージェント(代理人)」に指定されたため「夫への連帯と...
エトセトラ

樺太連盟の会報誌をデータベース化 釧路公立大・中山准教授 853号分記事目録「思い伝わる貴重な情報」

釧路公立大の中山大将(たいしょう)准教授(42)=サハリン樺太史=が、昨年3月に解散した全国樺太連盟の会報誌「樺連(かばれん)情報」の記事目録のデータベース化に取り組んでいる。70年以上続いた会報には樺太出身者の望郷の思いや戦後の援護の記録...
エトセトラ

北千島・アライド火山で熱異常を検知 専門家、噴火の可能性指摘

北クリル・アトラソフ島(阿頼度島)のアライド火山で15日、熱異常(クレーターの温度の上昇)が検出された。カムチャツカ火山噴火対応チーム (KVERT) の科学者は、アライド火山が噴火(ストロンボリ式噴火)する可能性があると警告している。アラ...
エトセトラ

千島列島のエベコ火山が「Z」の形をした火山灰を吐き出した

9月14日の朝、北クリル・パラムシル島のエベコ火山が 4.5 kmの高さまで噴煙を噴き上げた。噴火活動はいつものことだが、噴煙の形がウクライナで特別軍事作戦を展開するロシア軍のシンボル「Z」だったことで、北クリル地区のアレクサンドル・オフシ...