択捉島の話題 択捉島にビデオ監視システム導入 関係機関が合同会議で設置場所など協議 北方領土・択捉島にセーフシティビデオ監視システムを導入するための関係機関・部署による合同会議が4日開催された。 2025.02.06 択捉島の話題
択捉島の話題 「北方領土の日」に合わせて?択捉島で射撃訓練 内岡の国境前哨基地 北方領土・択捉島のレイドヴォ村(別飛)郊外の採石場で2月6日から7日まで、射撃訓練が行われる。択捉島のクリル地区行政府は、住民と訪問者に警告している。射撃訓練の座標は北緯45°25'、東経148°05'。訓練はキトヴィ村(内岡)の国境前哨基地(PogZ)によって行われる。 2025.02.06 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島 トイレットペーパーでクリスマスツリー製作 国際コンテストで最優秀賞 北方領土・択捉島の装飾・応用芸術サークル「オレンジ」のメンバーがクセニア・ミンコさんの指導のもと制作した「クリスマスツリー」が、第5回国際コンテスト「プライド・オブ・ザ・カントリー」の「新年の工芸品」部門で最優秀賞を獲得した。 2025.02.06 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島の新しい市長にイストミン市長代理を任命 クリル地区臨時議会 2月7日に就任式 2月5日、択捉島クリリスク(紗那)で、クリル地区議会の臨時議会が開催され、クリル地区(択捉島、ウルップ島など管轄)の新しい市長にコンスタンチン・ニコラエヴィッチ・イストミン市長代理を全会一致で任命した。 2025.02.06 択捉島の話題
択捉島の話題 北方領土・択捉島 暴風雪から一夜、除雪作業急ピッチ 暴風雪から一夜明けた北方領土・択捉島では5日朝から、島内最大の水産・建設企業ギドロストロイ社が除雪車など29台を出動させ、クリリスク(紗那)中心街の道路や社会的に重要な施設に通じる道路などを優先して除排雪作業を行っている。 2025.02.05 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島「白い崖」で観光客がクマに襲われた事件 ツアーを主催したガイドを起訴 昨年11月、北方領土・択捉島の人気観光地「白い崖」(太平洋側のビラ海岸)でツアー客がクマに襲われ重傷を負った事件で、クリル地方検察当局はツアーを企画した同島の起業家でガイドを務めていた男性を起訴した。起業家はツアー客の生命と健康の安全に関する要件を満たさないサービスを提供し、過失により人体への重大な危害を引き起こしたとして、最長6年の懲役が科せられる可能性がある。 2025.02.05 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・別飛 ウクライナ戦争参加者の家族を支援 島内企業が暖房用燃料を提供 息子が自発的にウクライナでの特別軍事作戦に参加している択捉島レイドヴォ村(別飛)の住民、メラニヤ・ヴォロドキナさんに暖房用のディーゼル燃料2バレルが贈られた。今年1月、同地区のイストミン市長代理と地区住民との会合の際、メラニヤさんは自宅の暖房用の燃料備蓄が不足していると訴えた。 2025.02.04 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・別飛の中学校で軍事愛国月間の取り組みスタート 北方領土・択捉島レイドヴォ(別飛)のレイドフスカヤ中学校で軍事愛国月間が始まった。式典では、バルフチン校長、第1自動車化ライフル中隊副司令官で軍事政治活動担当のアレクセエフ少尉らが挨拶。教師と生徒たちは、戦死した兵士たちを悼んだ。 2025.02.04 択捉島の話題
択捉島の話題 ロシア企業が「免税制度」を活用し択捉島にホテル建設 投資額5,000万ルーブル2027年完成 2022年に千島列島に導入された免税制度(KORF)を活用してロシア企業「アトール」が北方領土・択捉島にホテルを建設する。投資額は5,000万ルーブル以上で、2027年に客室15室とカフェを備えた新しいミニホテルをオープンする予定。施設は免税制度の枠組み内で建設され、20年間にわたり所得税をはじめ土地、輸送、財産に対する税金が免除される。 2025.02.04 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島・ゴルノエに密閉式コンテナ型のゴミ箱設置「100羽のカラスが消えた」 北方領土の択捉島・ゴルノエ村に、家庭ごみの収集用に2つの密閉式コンテナが設置された。1つは6号棟、もう1つは24号棟の近くに設置されている。新しい2つのコンテナは登録簿に載っているがなぜか、1つだけが一時的に機能し、もう1つはまだ使用できない。以前設置されていたオープンコンテナ型のゴミ箱は撤去された。 2025.02.02 択捉島の話題