国後島の話題

国後島の話題

国後島の税関 今年1月-9月の外国貿易取引量は約3万4,555トン 通関手続きを行った人数4,358人

10月25日はロシアの税関職員の日。今年設立32周年を迎えた国後島のサハリン税関ユジノクリリスク支署は、ロシア連邦国家関税委員会の命令により設立され、1993年4月から業務を行っている。2025年2月から同税関を率いるのはエフゲニー・ヴォロ...
国後島の話題

サハリン州知事の国後島と色丹島訪問が悪天候のため延期

サハリン州のヴァレリー・リマレンコ知事は、悪天候のため10月28日と29日に予定されていた国後島と色丹島への実務訪問を延期した。リマレンコ知事は自身のTelegramチャンネルで、「南クリル地区への実務訪問は悪天候のため延期されました。住民...
国後島の話題

国後島ケラムイ崎沖 ネズミイルカ20頭の大群を発見!

国後島ベスロフスキー半島(ケラムイ崎)の海域で10月20日、クリル自然保護区の職員セルゲイ・ステファノフ氏が、ロシアのレッドリストに掲載されているネズミイルカ20頭の大群を確認した。そのうち1頭は背びれを負傷していた。原因は不明だが、漁網に...
国後島の話題

サハリン州知事、国後島と色丹島で住民対話 10月28日-29日

サハリン州のヴァレリー・リマレンコ知事は10月28日と29日、実務訪問で国後島と色丹島を訪れ、両島で住民対話集会を開催する。いずれも参加は自由。色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)では28日午後1時から、コミュニティセンターで住民からの質問に...
国後島の話題

国後島・古釜布に展望台付き歩行者階段 新旧市街地をつなぐ、新たな街の名所

国後島ユジノクリリスク(古釜布)では、高台にある市街地と旧市街(戦前、日本人が住んでいた湾岸エリア)をつなぐ歩行者用階段「眠れる森の美女」建設プロジェクトが進行中だ。階段の下部出口はユジノクリリスカヤ湾(古釜布湾)岸に設置され、階段上部に設...
国後島の話題

国後島の執行官事務所 養育費131万ルーブルの支払いを逃れていた男を逮捕

130万ルーブルを超える養育費の支払いから逃れるため、行方をくらませていた男が国後島で拘束された。男は職場を転々として、潜伏生活をしていたが、国後島から色丹島へ逃走しようとしていたところを警察官に発見され、裁判所の命令により逮捕された。執行...
国後島の話題

国後島でウクライナ特別軍事作戦の兵士を支援するチャリティー開催 123万ルーブル集まる

国後島と色丹島で18日、ウクライナでの特別軍事作戦に参加している兵士たちを支援するためチャリティーフェアが開催され、123万ルーブル以上が集まった。サハリン州が進める「きずな」プロジェクトの一環として、南クリル地区の統一ロシアと女性連合の支...
国後島の話題

国後島の南クリル水産加工場「メイド・イン・ロシア」認証を取得

国後島の南クリル・ルィブコンビナート水産加工場が国家「メイド・イン・ロシア」プログラムに基づく信頼性認証を取得した。サハリン州で認証を取得した企業は初めて。同社は海洋漁業から水産加工、養殖事業まで幅広い事業を展開している。同工場の主要輸出製...
国後島の話題

国後島でウクライナ戦争退役軍人協会の会長が講演「帰還兵士の社会復帰を支援」

※国後島ニキシロにあるロシア軍駐屯地の写真が掲載されるのは珍しい。サハリン州特別軍事作戦退役軍人協会のセルゲイ・ジガルキン会長が国後島ラグンノエ(ニキシロ)にあるロシア軍駐屯地を訪れ、ウクライナ特別軍事作戦から帰還した兵士たちの社会復帰の取...
国後島の話題

国後島・古釜布でアスファルト舗装工事が進められている

国後島の南クリル道路管理局は、ユジノクリリスク(古釜布)市街地のアスファルト舗装工事を積極的に進めている。2025年に予定されていた数十カ所の区間は既に完成し、現在建設中の文化開発センター周辺で工事が進められている。同センターへの道路は予定...