色丹島の話題

色丹島の話題

色丹島オストロブノイ水産加工場 自前の船舶修理工場整備 年間100隻の修理を計画

サハリン州のリマレンコ知事が色丹島で建設中のオストロブノイ水産加工場(斜古丹)の船舶修理場を視察した。完成すれば、サハリン州では初めて排水量6,000トンまでの船舶の修理が可能になる。これにより、サハリン島およびクリル諸島の漁業会社は、修理...
色丹島の話題

色丹島で「勇気の授業」子供たちが反ファシズムとの闘いの重要性学ぶ

11月9日の「国際反ファシズム・人種差別・反ユダヤ主義デー」に合わせて、色丹島で若者向けの「勇気の授業」として「地球上のファシズムにノー」が開催された。「国際反ファシズム・人種差別・反ユダヤ主義デー」は、1938年のこの日、ナチスがドイツ、...
色丹島の話題

色丹島・斜古丹 千島列島初のガス火力発電所の建設予定地をエネルギー省大臣が視察

サハリン州エネルギー大臣のドミトリー・クヴァリン氏は、色丹島にあるマロクリルスカヤ・ガスディーゼル発電所の建設予定地を視察した。同大臣によると、専門家らはすでに機器設置のための準備を進めており、今後の建設段階の詳細について協議している。新設...
色丹島の話題

色丹島・穴澗の新加工場 年間2万6,000トンの魚を処理、80人の雇用を創出

サハリン州政府広報によると、色丹島クラボザボツコエ(穴澗)のクリリスキー・ルィバク工場は年間を通して稼働しており、南クリル地区(国後島、色丹島、歯舞群島)の経済において重要な役割を担っている。色丹島では、クリリスキー・ルィバク傘下の新しいク...
色丹島の話題

北方四島の住民は船のチケットを6カ月前から購入できるようになる 知事が指示

サハリン州のリマレンコ知事は南クリル地区への実務訪問中に住民と2回懇談会を開いた。色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)では、色丹島住民からの航空便と海上交通、住宅、医療に関する質問に答えた。色丹島に40年間住んでいるミハイル・ドゥダエフ氏は、島...
色丹島の話題

サハリン州知事が色丹島を訪問 集合住宅地下室の湿気対策の重要性を強調

サハリン州のリマレンコ知事が色丹島を視察した。知事は、色丹島の村々における住宅の維持管理状況と中庭の改修状況を視察した。クラボザボツコエ(穴澗)のストロイテリナヤ通り1番地にある建物の中庭では、大規模な補修工事が盛んに行われている。請負業者...
国後島の話題

リマレンコ知事が11月6日、7日に国後島と色丹島を訪問、住民と懇談

サハリン州のリマレンコ知事が11月6日と7日、国後島と色丹島を実務訪問する。6日午後1時から、色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)のコミュニティセンターで住民との懇談会を開催する。7日は国後島ユジノクリリスク(古釜布)で午前10時から開催。誰で...
色丹島の話題

色丹島 暴風雨により道路が冠水し、電力網が損壊

色丹島の住民から、爆弾低気圧による暴風雨被害の映像がCitysakh.ruに送られてきた。風速は秒速40~45メートルに達し、道路は水たまりと化した。車は泡立つ水たまりに車輪まで浸水し、強風で吹き荒れる雨が建物の外壁を激しく叩きつけている。...
色丹島の話題

色丹島出身兵士がウクライナ戦争で死亡

色丹島出身のキリル・ヴォフミンさんがウクライナでの特別軍事作戦で任務中に死亡した。「カーゴ200」(※「カーゴ200」はソ連兵の遺体が母国に輸送された亜鉛製の棺を指す)は明日(10月31日)、色丹島に到着する。(Shikotan Teleg...
色丹島の話題

色丹島・斜古丹の中学校「全国学校食堂コンテスト」決勝に進出

色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)のマロクリルスカヤ中学校の学校食堂が、全ロシア大会「最優秀学校食堂」の決勝に進出した。サハリン州教育省によると、同校の職員はガッチナで開催されている全ロシア「最優秀学校食堂」コンテストの決勝にサハリン州代表...