国後島の話題 国後島の森で ジャンプするハンター「コモリグモ」が目覚めた 北方領土・国後島でコモリグモが目覚めた。住民は小さなハンターが雪の上に飛び出して獲物を探す様子を報告している。 2025.03.13 国後島の話題
北方領土返還運動 「北方領土」が載っていない地図をめぐり、日本でスキャンダル勃発 函館市の求人サイト「函館しごとネット」に掲載された地図に「北方領土」が描かれていなかったことが分かり、日本ではスキャンダルが勃発した。Yahooによると、地元当局は9年後にようやくこの「誤り」に気づいたという。地図は「市民に誤解を与えないよう」にすぐに削除された。 2025.03.13 北方領土返還運動
色丹島の話題 タイガ航空 色丹島–国後島間のヘリコプター定期便のチケット販売開始 北方領土の色丹島--国後島間でヘリコプター定期便を運航するコミューター航空会社「タイガ」は2025 年春夏期の補助金付き航空券の販売を開始した。 2025.03.13 色丹島の話題
千島列島 北千島パラムシル島 地元漁業会社が住民に660キロの魚を無料配布 北千島パラムシル島の漁業会社アライドが11日、セベロクリリスクの住民に新鮮なスケトウダラ、コマイ、カレイ、アイナメ、タラなど660キロを社会支援として無料配布した。(sakn.online 2025/3/11) 2025.03.13 千島列島
色丹島の話題 色丹島 飲酒運転を繰り返した49歳の男に懲役1年6ケ月の実刑判決 国後島の南クリル地方裁判所は、飲酒運転を繰り返した49歳の地元住民に対し、懲役1年6ヶ月の実刑判決を言い渡した。 2025.03.13 色丹島の話題
千島列島 対日戦勝80周年の北千島・占守島 記念イベント実施に向けて4月に物資輸送の試験航海実施 サハリンとカムチャツカの知事が協議 1945年のクリル上陸作戦(北方四島を含む千島列島上陸作戦)の記憶を永続させよ--プーチン大統領の命令を受けて、サハリン州のヴァレリー・リマレンコ知事とカムチャッカ地方のウラジミール・ソロドフ知事がビデオ会議を開催し、北千島のシュムシュ島(占守島)の軍事史記念施設開設に向けた準備状況について協議した。 2025.03.13 千島列島
サハリン サハリン北部の高速道路でオオワシの死骸見つかる 交通事故か、銃撃の可能性も 3月9日、サハリン州最北部のオハ地区の道路でオオワシの死骸が発見された。現場はネクラソフカ--モスカルボ高速道路で、鳥の翼は折れ、頭は血まみれだった。発見した女性は「ジープにひかれたのかもしれない、わからない。あるいは頭を撃たれたのかもしれない」と語り、撃たれた可能性も否定していない。 2025.03.11 サハリン
択捉島の話題 択捉島 漁開始に備え漁船を海に降ろす 北方領土・択捉島の漁業会社クリルスキー・ルィバク社は10日、2025年の漁期に備えて船団を進水させた。地元紙「クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)」テレグラムチャンネルが伝えた。 2025.03.11 択捉島の話題
国後島の話題 軍事愛国運動「ビクトリー・リレー」が国後島の国境検問所に到着 大祖国戦争(ナチスドイツとの戦争)勝利80周年を記念した軍事愛国運動「ビクトリー・リレー」のシンボルが9日、北方領土・国後島に到着し、ユジノクリリスク(古釜布)で式典が行われた。この後、リレーのシンボルは小クリル列島の島々、色丹島、ゼリョーヌイ島(志発島)、タンフィリエフ島(水晶島)の国境検問所へ向かう。 2025.03.11 国後島の話題
択捉島の話題 運転手だけが生き残った 交通警察が択捉島・別飛の死亡事故の詳細を発表 3月8日午後1時20分、北方領土・択捉島レイドヴォ(別飛)--レイドフスキー養魚場道路にかかる橋からBMW-X5が転落した事故について、サハリン州交通安全監督局が事故の詳細を発表した。 2025.03.11 択捉島の話題