NORIO TANIUCHI

国後島の話題

知事が来年完成予定の国後島の文化開発センター視察 芸術学校と郷土博物館が移転

サハリン州のリマレンコ知事は、国後島への実務訪問中に、ユジノクリリスク(古釜布)で建設中の文化開発センターを視察した。現在、地元の子ども芸術学校は、古い建物に入っている。教師と生徒たちは、もう長くは窮屈な環境で暮らす必要がなくなります。現在...
国後島の話題

国後島・古釜布—近布内道路の3.3kmをアスファルト舗装

国後島の実務訪問中、リマレンコ知事はユジノクリリスク(古釜布)とオトラダ(近布内)間の道路舗装工事の進捗状況を視察した。3.3キロメートルの道路が舗装され、歩道、バス停、照明が設置される。国後島の住民は、州知事に対し道路の補修を訴えている。...
色丹島の話題

北方四島の住民は船のチケットを6カ月前から購入できるようになる 知事が指示

サハリン州のリマレンコ知事は南クリル地区への実務訪問中に住民と2回懇談会を開いた。色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)では、色丹島住民からの航空便と海上交通、住宅、医療に関する質問に答えた。色丹島に40年間住んでいるミハイル・ドゥダエフ氏は、島...
国後島の話題

知事が国後島・古釜布の強風被害状況を視察 住宅の復旧支援を命じる

国後島を訪問中のサハリン州のリマレンコ知事は、11月1日の強風で大きな被害を受けた住宅の復旧状況を視察した。最も大きな被害を受けたのはユジノクリリスク(古釜布)のオケアンスカヤ通りにある8戸のアパート3A号棟。アパートの所有者は「強風で屋根...
国後島の話題

国後島を訪問中の知事が下水処理施設を視察 来年稼働予定

サハリン州のリマレンコ知事は国後島への実務訪問中に、ユジノクリリスク(古釜布)の下水処理施設の建設状況を視察した。給水・下水処理システムの再建は、2023年から州政府の支援を受けて進められている。知事は「クリル諸島に近代的な下水処理施設が設...
北方四島の話題

北方四島のロシア人夫婦 密造酒の販売で最長6年の懲役刑に直面

南クリル地区(国後島、色丹島、歯舞群島)出身の夫婦が、流通目的で密造酒を保管していた罪で起訴された。サハリン州検察庁によると、夫婦は2024年3月から2025年6月の間に、身元不明の人物から無記名酒類を購入し、流通目的でこれらの商品を保管し...
未分類

国後島・古釜布 知事が中庭や地下室の大規模改修工事などを視察

南クリル地区を実務訪問中のリマレンコ知事は国後島ユジノクリリスク(古釜布)の集合住宅の中庭と地下室の大規模改修工事の進捗状況を視察した。レット・ヴルクスム通り60番地の3号棟と7号棟では中庭の大規模改修工事が完成に近づいている。建設業者が新...
択捉島の話題

択捉島・紗那で治安維持のため防犯カメラの設置開始

択捉島クリリスク(紗那)では「セーフシティ」プログラムの一環として、ロステレコムが最も人通りの多い地域に防犯カメラを設置を開始した。クリル地区のコンスタンチン・イストミン市長は「クリリスク地区のすべての村落にカメラが設置される予定だ」と発表...
色丹島の話題

サハリン州知事が色丹島を訪問 集合住宅地下室の湿気対策の重要性を強調

サハリン州のリマレンコ知事が色丹島を視察した。知事は、色丹島の村々における住宅の維持管理状況と中庭の改修状況を視察した。クラボザボツコエ(穴澗)のストロイテリナヤ通り1番地にある建物の中庭では、大規模な補修工事が盛んに行われている。請負業者...
千島列島

2,000人以上の住民が死んだ1952年の大津波 北千島で犠牲者追悼式

北千島パラムシル島セベロクリリスクで1952年の津波の犠牲者を追悼する式典が5日、行われた。この津波により町はほぼ完全に破壊され、2,000人以上の住民が亡くなった。北クリル地区のアレクサンドル・オブシヤンニコフ市長は「11月5日は私たちに...